3月の春は、卒業や転勤、
それに伴う引っ越しがあったりで
いつもそこに居た人がいなくなる。
特に子供達の巣立ちの時は、とてもせつない思いがします。
(立つ鳥 後を濁さず・・)
年代的に、私の回りもその時の真っただ中に
いるようで、喜ばしいことだけど
毎年キュンときています。
やましたひでこ公認
チーフ断捨離トレーナー檀 葉子です。
いつもそこに居たヒトがいなくなる。
とても、切ないことかもしれません。
でも、それは仕方ないこと。
子供やヒトはそのヒト自身の決断の意志があって
去っていくから。
モノも、もう次に行くからさようなら〜。
って、去ってくれたら、
「いかないで〜〜。」と後追いしても、
あきらめるか、次のモノに移るしかありませんね。
モノの使用期間限定があったりしたら、
それは、否応なしに手放さなければならなくて
家にモノは溜らないのかもしれません。
ところが、モノはそのモノからは
去ってくれない。
手放すのに 100%の責任と決断が
自分にかかってくる。
ただ、決断できないのかも知れませんね。
いつも、生活の中であれこれ迷っていませんか?
決断を下したくないのかもしれません。
自分で決断することが苦手なのです。
私、いつもお話しています。
断捨離すると、自分で「YES, NO」の決断
ができるようになります。
日々が、「捨てる、捨てない」
の決断のトレーニングだから、
だんだん、決断思考回路が磨かれていきますね。
日々の暮らしは、決断の連続でもあります。
朝起きる時間、なにを食べるかも、なにを着るかも
どこに行くかも、買い物するのも、
その時に素早く決断できるって、気分がいいですよ。
もちろん、そのあとの責任も自分が持つ決断です。
さて、モノに使用期間限定があったら、
意外と使って見たくなりそうですね。
そして、この間だけって思うから、一生懸命使いそうでは?
いやいや、使わなくちゃあ、もったいない・・・てか?
4/29(金) 「やるぞ!断捨離実践編1DAY」 http://goo.gl/C2VBr5
5/4 (水) 断捨離講座「信じて期待せず・・・」の力 http://goo.gl/IZYZqh
※断捨離はモノの片づけから「離」の境地へ
◆ 2016東京断捨離講座「信じて期待せず・・・」
4月16日(土) 渋谷にて
開催いたします。詳細はこちら⬇
◆断捨離が始めてという方に。
「断捨離を始めてみよう。」
・4月6日(水) 10::00~12:00
・5月6日(金) 10:00~12:00
お申込み https://danshari-dan.com/lp/201503/
◆5月福岡「スッキリ・キッチリ学ぼう断捨離」実践3回コース
5月11日(水)・19日(木)・31日(火)
いろいろな断捨離ブログが楽しめます。
ランキングに参加しています。
応援のぽちっ!
ありがとうございます。
⬇