「かちん」「むかっ」「ぐさっ」日常にありすぎる!

12月に入ると、今年の最後のイベントが

続きます。

お天気がよくて、何度も見せていただいて素敵な眺めを

また見ることができました。

img_6806

ひょっとしたら、もう見れないかもしれない・・・。

そんな気持ちも浮かびながら・・・。

家主様の引っ越しの予感がちらほら聞かれたから・・・。

 

 

 

 

やましたひでこ公認

      チーフ断捨離トレーナー檀 葉子です。

 

 

 

 

今年も2ヶ月毎に行ってきたトレーナー研修。

全国のトレーナーが集まって、

やましたひでこ師匠から最新の断捨離思考を学びます。

 

img_6808

 

断捨離は、常に変化、進化、深化していますから、

同じとこに居ない。

それは、ひでこさんの日々の多方面への

精力的発信を読ませていただく度に、いつも感じます。

進化・深化すべきを、言葉でたっぷり浴びました。

 

 

 

 

午後からの講座は、これまたとても興味深い

学びでした。

img_6815

 

 

品川先生は、断捨離が、

ご自分の心理・カウンセリングの分野と通じると

感じながらも、

この日は、断捨離を学ばずに来られたと

おっしゃいました。

あえて、ここに結びつけずに提供してくださる。

プロが、プロに提供してくださる姿勢ですね。

ありがたいと思いました。

 

 

 

 

私は、湧いてくる感情が、

自分の深層心理を知ることができることを

再認識しました。

 

「かちん」

「むかっ」

「ぐさっ」

 

こんな日常のよく起こる感情を

いつもスル〜している私達。

脳の前頭前野が分類している機能でサインだそう。

ちょっと、立ち止まって意識することで、

気分は、サラサラとご機嫌に流れていくように

感じましたよ。

 

 

 

 

「喜怒哀楽」は、受け身の感情。

どう感じるか、どう表現するか・・・?

 

 

 

 

どう表現しているかは、

日常を見ると分かりますね。

家の有り様が、自分の喜怒哀楽を表現しています。

 

 

 

 

だから、気持ちを整えていくには

家の有り様を見ていくこと

現状認識することが大切ですね。

現在は、この現状認識が甘すぎる!

 

 

 

 

だから、心理学やカウンセリングを知らなくても、

むしろ知らなくて、

部屋やモノに向き合うことのほうが

その成果は得やすいように思えました。

 

 

 

 

最初に言ったこと、

品川先生は、あえて断捨離を学ばずに教えてくださった。

そこに、確信を得たのでした。

 

 

 

 

さらに「離」の境地へ、

湧いてくる感情の違和感をスル〜しない。

あえて拾う!

断捨離が、ずっと教えていることです。

o4664355613813931509

 

 

 

 

※2017年新春「断捨離®講演会」

〜断捨離で運気アップ〜

2017年1月8日(日)13:00~15:00

参加費 2000円

都久志会館にて。
http://tsukushi-kaikan.jp/access/

申込みフォーム⬇

https://ws.formzu.net/fgen/S49099715/

2017%e5%b9%b4%e6%96%b0%e6%98%a5%ef%bc%91%e6%9c%88%ef%bc%98%e6%97%a5%e6%96%ad%e6%8d%a8%e9%9b%a2%e8%ac%9b%e6%bc%94%e4%bc%9a

 

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

  ⬇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村

 


関連記事

  1. 日常の景色は? 日常は変えられる。

  2. 悩み(プロセス)の証拠品、速やかに流そう。

  3. 私の心地良さ。

  4. 換気扇はこうして洗う?!

  5. アドバンスセミナーの日に。

  6. 仕切り上手・・・には、なれなかった。