東京って、大都会だけど
公園や木々がいっぱいあるなぁと
これは、東京は住みやすいのかも・・、
と思いました。
山に行かずとも、紅葉を堪能したからです。
やましたひでこ公認
チーフ断捨離トレーナー檀 葉子です。
「断捨離祭り2016」にからめて
滞在した東京で、心に残ったことは、
祭りでの壇上の川畑のぶ子さんが
ますます素敵で見とれていたこと。
懇親会でお話したら、
今ダイエット進行中で、すでに◯◯キロ落としているそう、
そう、ダイエット中は、自分自身の生活への意識が
変わりますから、
それが、より自分を磨く「あり方」として、
ステキに見えたのですね〜。
そして、今回宿泊したホテルが
なんだかのキャンペーン中で、
抽選で当日の宿泊費がタダになったんです!
その場で、現金が頂けたわけです!
当たる! なんてほとんど経験がないので、
全く期待なしだった私。
やった〜〜〜!
当たったこと「ラッキー」が、相当嬉しかったのです。
翌日、つらつら考えていたら、
この東京に来る前に、
あるボランティア団体のクリスマス募金に
ネットから募金をしたのです。
その金額と同じ額が返ってきたわけです。
お金は、いえいえすべては出したら入る。
出すのが先ですものね。
先に出したとしても、なにも困らないし、
損もしない。
すべては、ただ回っているだけ。
でも、回ってくる時には、額が何倍にもなったり、
人との出会いや、ワクワク「ラッキー」気分がついてきたりする。
だから、先に手放すと愉快な毎日になる。
またまた、一人ニンマリとしたのでした。
「あり方」と「先に出す」
うん、今回、再認識いたしました。
※2017年新春「断捨離®講演会」
〜断捨離で運気アップ〜
2017年1月8日(日)13:00~15:00
参加費 2000円
都久志会館にて。
http://tsukushi-kaikan.jp/access/
申込みフォーム⬇
https://ws.formzu.net/fgen/S49099715/