モノの片づけから始動する自己コーチングの過程

私の今年の断捨離は、書類から始まりました。

というか、ほぼ3ヶ月ごとに

書類、ノート、本は断捨離しています。

紙類は、ちょっと油断するとすぐに溜ります。

書類の重要なのは、その上に書いてある情報です。

情報は、新しいかどうかが命。

旬であるかどうか?

事実、情報はその都度、大量にやってきます。

私は、今、目に前の情報に視点を向ける方を選びます。

 

 

 

 

やましたひでこ公認

     チーフ断捨離トレーナー檀  葉子です。

 

 

 

 

家業を手伝っている女性はあんがい多い。

経理や事務等を担当している。

そこで、頭を悩ましているのは、

仕事場の片づけ。書類の山。

書類の山の中で、自分自身の思考も停滞していく。

 

 

 

 

Rさんの気づきと自己開示が素晴らしくって、

ご紹介します。

 

事務所の机回りが、どうしてもスッキリしない。

他のところは、わりとキープ出来るようになりましたが、

ここだけは、片付けても、片付けても、散らかってしまうのです。

IMG_6386

 (これは、それなりに片づけた状態・・・。)

IMG_7603

 

助っ人がある時の恒例の全出しの儀式。

机の上、引き出しのものを全部!

で、まず、

”真ん中の一番広くて浅い引き出しには、何も入れない

とのこと・・・。

“ え~?! ”

 

 

 

 

そして,

毎日仕事に使う物だけを、引き出しに戻してみましょう

と言われる。

毎日?

仕事に?

判断がつかず、悩みすぎて進まない私。

すぐに捨てるのではないよ、分類だけで良いから

と、ひと言。

すると、物の数は、激減!

引き出しは、スカスカ!

 

 

 

 

一週間、過ごして感じたことは、

作業のしやすさと、自分がやるべき仕事の分かりやすさ!

いかに今まで、この場で、

仕事とは関係の無いことをやっていたか?という事も。

 

 

 

 

自宅と繋がっていて、

しかも、日中、一人になることの多い事務所で、

自制心のない私は、やりたい放題!

やるべき仕事が、山のようにあるにも関わらず、

なりたい自分探しのネットサーフィン!

 

 

 

 

仕事に追われるな! 仕事を追え!

なんて、カッコいい言葉を、手帳に書いておきながら、

全く行動が伴っていなかった私!

 

 

 

 

机の中まで全部出して明らかにしたことで、

自分が今まで繕ってきたつもりの体裁が、

もろくも崩れ落ちていく感覚…!!

 

16142933_1172126569568924_4626996065615891421_n

 

さあ、ここからが大切だよ、◯◯ちゃん!
(51
才だけど)

せっかく、気付くきっかけをもらって、

ここにきちんと向き合うか、

誰も見てないしと、また、もとの戻るかで、

あなたの10年後は、

全く違うモノになることは、間違いない!

 

 

 

 

断捨離を通して、自分に気づき、

自己コーチングしていく過程をみましたよ。

そう、このやって自分で軌道修正できるのが

私達に備わった知恵(内在智)だと思います。

そのきっかけ、スイッチを押すのが断捨離ですね。

 

 

 

さて、10年後のRちゃん、会いに行きますとも!

 

 

 

※3月5日(日)宮崎にて1Day実践セミナー

宮崎で断捨離をお話しできること、

とても楽しみです。

詳細はこちら⬇

goo.gl/8SOc8s

※2017 福岡の『断捨離めぐる実践3回コース』

「キッチリ・スッキリ学ぼう断捨離実践コース」を

改名して新たな気持ちでのぞみます。

2月7日、14日、28日の火曜日。 満席になりました。

3月14日、21日、4月4日の火曜日 満席になりました。

(4月は、ありません)

5月18日、25日、6月1日の木曜日

詳細・申込は、こちらから⬇

https://goo.gl/s1OsbI

※ 断捨離が初めての方へ

「断捨離を始てみよう」

・2月 9日(木曜日) 10:00~12:00

・3月16日(木曜日)  10:00~12:00

・4月11日(火曜日)  10:00~12:00

詳細はこちら

https://danshari-dan.com/lp/201503/

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

  ⬇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村

 


関連記事

  1. 断捨離で家造り、メンテナンス意識が変わる。

  2. 待ちに待った川畑のぶ子さんのセミナー

  3. 本日、福岡はやましたひでこデーにて

  4. 巷にあふれる「断捨離」、実践してこそ断捨離が生きる

  5. 人を応援する〜自分を活かすことだから

  6. 豊かな時代に生きているのだから。