この日と決めて、「いざ!」
準備はできて、待っていたのに・・・。
ここのところ、出張と気温差で、また喉をやられました。
一昨日から、気分が冴えない。
久々に最悪の日を迎えました。
(大阪の路上で)
やましたひでこ公認
チーフ断捨離トレーナー 檀 葉子です。
今頃・・・ぎりぎり・・・いえ、私にとっては計画的。
確定申告の書類作成です。
毎年、2月には終わっているのですが、
今年は、目の前に飛び込んでくる予定を優先で
この日(今日)と決めていたのです。
ここ数年のことだけど、パソコンで意外と簡単にできてきたのですが、
今までは偶然だったんですね。
なんと・・・「白色」と「青色」に
つっかかってしまった。
申告書のどこにも「青」とか「白」とか書いてない。
で、おかしいなあと思いながら、
青色申告決算書まで作ってみたり・・・、
そうこうしているうちに、パソコンが拗ねてきて、
さっさと進まない。
さらに、ストライキか?
接続が切れました! って、いままで作ってきたのが、
すべて消えた!!
再び、とろとろと進むパソコンをなだめすかして、
ゆっくりゆっくり、
1日かかって、やっとやり遂げました。
「白色」なんだけど、
「白色」と明記してあるのは、
「青色」ではないという意味だそう。
まるで、哲学のああいえば、こういうみたいな。
どこにも白色なんて表記はない。
電話しましたわ。
青色のチェックを入れるな!の意味だとか・・・えー!
さんざんな1日だったけれど、
予定通り今日終わりました。
その過程でも・・・こんなシュチュエーションに燃えるんだよね〜。
と、思ってしまう私。
達成感あり。
年々、要領は良くなっています。
本日飲まず食わず・・・ヘロヘロ。
こんなブログですみません。
いよいよ来週、3/8締め切り間近です。
◆やましたひでこ断捨離講演会 2018
http://www.yamashitahideko.com/sp/2018DNTL/map.php
名古屋/福岡/札幌/大阪/宮崎/東京
福岡 3/18(日) 4/27(金)
大阪 5/13(日)
詳細はこちら → 『家事の断捨離』
どなたでもご参加いただけます。
お知り合いをお誘いください。
申し込みはこちら↓
https://ws.formzu.net/fgen/S50789058/
『家事の断捨離』ひでこ著/大和書房刊
◆福岡3月から8月までの日程をアップしています。
2018年3〜8月の福岡『断捨離®めぐる実践3回コース』
福岡3月から8月までの日程をアップしています。
2018年3〜8月の福岡『断捨離®めぐる実践3回コース』
3/7(水), 13(火), 22(木)+27日(火)
家の停滞・淀んでいる中で、
マイペースではかなり時間がかかります。
ここから思い切って断捨離筋力アップに
踏み出しましょう。
いろいろな断捨離ブログが楽しめます。