ダンシャリアンが企画してくれる講演会 in 中間
一昨日の大分から、博多へ向かう途中の黒崎でホテル泊。

早朝のホテルからの風景。
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
昨日は、中間市の会場で
ダンシャリアン由美子さん企画の講演会
彼女は、今年3月にお仕事の定年を迎えて、
親の怒涛の介護につきながらも、
断捨離®を地域の方に伝えたい。
その思いをふつふつと持たれていたのです。
コロナ禍の中でも怯まず、
コロナ対策は万全として
開催していただきした。

一昨日の大分でのタイトルは
「断捨離®でココロの整理」
〜発想の大逆転
断って、捨てて、離れたら、
人生豊かになるって、どうゆうこと?〜
翌日、ここ中間では、
家が片づけば、人生も片づく!
〜スティホーム 少ないモノで豊かに暮らそう〜
と、いただいて、
そっか、どちらも「豊か」がキーワードなのだな。
と、思ったのでした。
豊かとは、感じるものだけど、
豊かさ=経済的自由×時間的自由×精神的自由
この3つは、掛け算で、
どれか1つでもマイナスだと、マイナスになってしまう。
いつか豊かになるではなく
豊かさとは、今、ここの状態の積み重ねなのだと
思うのです。
豊かさとは、ゆとりを感じること
断捨離®は、モノから開放されて、
時間・スペース・エネルギーの
「ゆとり」を取り戻すこと
ゆとり=空間
ならば、
豊かさ=空間
今からは、いかに空間を持っているかが、
豊かさを感じるように思います。
ならば、目の前の住まいから「空間」創りが
豊かさに繋がる。
以前は、モノを持っていることがステータス
今からは、空間を持っていることがステータス
そう思いませんか?
いよいよ、断捨離®の視点が展開していく時ですね。
主催してくださった由美子さん
ドキドキされて、昨夜は眠れなかったとか、
勇気をだして行動してくださって、
ありがとうございました。

おかげさまで、いっぱいの笑顔に会えました。

一瞬、マスクを外して、記念撮影。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<断捨離体験談>募集中 !!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年、あなたの断捨離体験談をお寄せください。
写真の投稿も大歓迎です! 投稿いただいた体験談は、
すべてやましたひでこが目を通し、
「断捨離大賞」を決定します!
▼今までの受賞体験談
https://yamashitahideko.com/experience/
結果発表は12月12日(土)に開催する
「断捨離祭り2020」で行います。
見事、グランプリ、準グランプリ、入賞者に 選ばれた方には 後日、
ご自宅にプレゼントが届きます!
ーーーーーーーーーーーーーーー
▼断捨離体験談へのご応募はこちらから!
https://business.form-mailer.jp/fms/1b5fca19131964
<応募資格>
どなたでもご応募いただけます。
※断捨離祭り(今年はZOOM開催)参加の有無は 問いません。
<受付期限>
11月25日(水) 中まで
ーーーーーーーーーーーーーーー
▼「断捨離祭り2020」への参加はこちらから!
https://in.yamashitahideko.com/fes2020_9800_dan
※断捨離塾生は別途専用ページからお申し込みください。
https://dpub.jp/libraries/12050003/17209
(ログインが必要です)
2021年3月指宿リトリートでの講座
詳細はこちら
https://danshari-dan.com/news/43227/
お申し込みは、
http://ws.formzu.net/dist/S91215699/
1、『断捨離®メクル3回コース』
in 指宿リトリート
あの天空間の中で、「断捨離®メクル実践3回コース」
を開催します。 (まるで、合宿)
どなたでもご参加可能です。
● 日程 3月コース:3月15日・17日・19日
10:00~12:00 +夜のダンシャベリ会
単発 1日だけの参加も可能です。
(16,500円)
● 会 場 指宿リトリート
●参加費 44,000円

BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週月曜日 BS朝日夜8:00〜
見逃し動画配信:TVer
*放送後1週間は
民放公式テレビポータルTVerでも
ご覧いただけます。http://dpweb.jp/tver