本宅にて、掃除機を買い換えました。
やっとスティックタイプです。
お〜〜、ヘッドの先にはライトがついて
ゴミがよく見える!
今頃? って、声が聞こえそうですが。
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
我が家の掃除機もずいぶん変遷してきたと思います。
ずっと使い続けてきたのは
オーソドクスなこんなタイプ
これを何回も買い換えて、
時には、家に2、3個あったような。
ホースがうまく仕舞えないで、
悪戦苦闘したよう記憶もあり。
こんな感じです。
とっても高額なこのタイプも使いました。
掃除する。
しかも重たい。
とても、面倒だったけれど、
高かったから・・・、
必死で使ってました。
それから、一人暮らしでは、
また以前の小型のタイプになり、
昨年からの実家では、
〇〇ソンのコードレスのスティックタイプが
あったのですが、それがまた重くって、
片手では持てない。
充電式で、1回では家中を掃除できないと
いうストレスが。
また指宿「リヒト」では、やましたひでこセレクトの
コードレスもスティックタイプでした。
これは、ずいぶん軽い。
これなら、すぐに掃除がしたくなる。
そう思って、我が家にも購入。
絨毯の中の粉のようなホコリを
グイグイ吸ってくれているのです。
ゴミの始末の仕方も様々に進化してますね。
今回は、1回1回の量が見えるタイプ。
そして、その都度ポイ捨てができる。
ルンバを買うご家庭も多いのでしょうが、
どうしても、私には使いこなせない気がするのです。
やっぱり手動?
ゴミを目で見て、確認。
掃除は人の手でする。
いや、したいのです。
もちろん、掃除がしてある状態がベストなので、
自分自身でできない時は、
家族や他人に頼んででも
やってもらった方がいいですね。
そして、家電は、もう調子が悪いのに、
騙し騙し使わない。
やっぱり、新しいのはずいぶん進化していて、
ストレスがないです。
年末にむかって、大掃除も気になる頃、
掃除機を使うのが楽しみになっているのです。
断捨離の「そうじ」は、この3つ。
整理(モノを縛り込み)
整頓(仕舞う、整える)
掃除(掃く・拭く・磨く)
しかも、この順番で。
掃除用具は、ノンストレスでいきたいですね。
さて、ここ指宿リヒトで断捨離®1DAYセミナーを開催します。
「断捨離®実践のための基礎1DAYセミナー」
- 日時 12月 4日(土)10:00~17:00
- 会場:指宿ベイヒルズ内、会議室
- 参加費:27,000(税込)
詳細・お申し込み
仲間とのシェアが実践への励みとなりますね。
ぜひ、後泊されてゆっくり空間に癒されますように。
午前の部:10:00~11:30 初めての方へ
〜心地よさを感じる〜
参加費:3,000円
午後の部:13:30~15:00 断捨離実践者の方へ
〜心地よさを追求する〜
参加費:5,000円
申し込み先:断捨離かがわチーム事務局 福岡ひとみ
fukugoro@yahoo.co.jp
※断捨離®九州トレーナー会
断捨離九州.com
断捨離®九州トレーナー会メルマガ登録
よろしくお願いいたします。
こちらをクリックしてください↓
【断捨離®︎九州トレーナー会企画!】
『聞くたい! 喋るたい! 笑うたい!
九州のトレーナーにまかせんしゃい!!』
(なかなかいいねタイトルたい)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※ 11月 集中「断捨離®メクル理解コース」inリヒト 11月27日(土)・28日(日) 満席になりました。
【お知らせ】
✳️指宿リトリート会員募集
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
✳️九州断捨離®トレーナー会
http://断捨離九州.com/
やましたひでこ公式You Tubeを見る
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週月曜日 BS朝日夜8:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 全国トレーナー活動がカレンダー形式で
ご覧いただけます。
断捨離トレーナー <カレンダー>
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com
✳️ フォロワー募集中
Facebook 一般財団法人 断捨離