私の「写真の断捨離」〜数年たったら・・・

【お知らせ】

夏休みの自由研究に親子で片づけへチャレンジ
福岡県かすやにて
 

 

福岡市西区の本宅の田舎の風景


川一面には、水草が覆い、
ホテイアオイが花をつけて群生しています。

このホテイアオイも好きです。
持って帰りたい!

 

やましたひでこ公認
   断捨離®トップトレーナー檀葉子です。

 

昨日は、実家にて父の3回忌とお盆の法要を済ませ、さらに西の本宅へ
そこで、目にしたのがphoto book

断捨離に出会う前は、家族の50冊以上の(ふえる)アルバムを
抱えていました。

断捨離に出会うまで、写真を貼ってアルバムを作り続けることはしてましたが、
減らす、処分する発想はなかったのでした。

ずっと持っていて、老後に縁側でアルバムを見るために、
そんなイメージでいました。(縁側なんてないし)

実際、写真を大量に抱えて苦悩している方も多いですね。
講演会では、最後の質問で「写真が整理できません」
と言う質問をよく受けます。

写真の断捨離は、ハードルが高いです。
なので、写真はずっと後からでいいですよ。
まずは、目の前のモノ(やりやすい所)からと言います。

 

本日の読書会で、私自身が写真の断捨離はしたのですが、
今まで、写真の断捨離についてお話する機会はなかったので、
本宅にいて、現物があったので、
こんな方法もありますと言う意味でご披露したのでした。

そしたら、ブレイクアウトでご一緒したTさん
山中ひろよトレーナーが号泣したとか・・・
おっしゃってくれるのです・・・はて?

ひろよトレーナーは、
その画像に、一瞬にして、私の家族や、私の背景が見えたのでしょうか?
思っていた私とのギャップが見えたようでした。
それで、知らず 笑い、ではなく、涙が出てきたそう。

そうか、写真って、すごい力があるのですね。
だから、みんな捨てがたい。

 

” 愛 ”  や  “ 絆 ”  ” 幸せ” は、刹那なものと言います。

1年365日のうち、360日は、あれこれうまく行かなくて、
もがいて、のたうち回って過ごしているけれど、
たった1日、トータル5日ほど、ふっと繋がる、あら?幸せ?
と感じる瞬間もある。

それがあるから、また進める・・・みたいな。

実は、写真の一コマは、そんな瞬間を思い起こさせるモノだったのかも。
でもね、それは選りすぐって、選りすぐった、たったの1枚だからこそ、
それだけ、凝縮されたものがあるのかもしれませんね。
写真の断捨離、きっと数年後にその価値がわかってくるのかも。

 

さて、下は父90歳くらいの両親。
表紙と裏表紙が絶妙でしょう。(私が撮ったのですが)
後ろ姿は、手を繋いでいます。

image

これら photo book は娘が作ってくれたのですが、
下の左の言葉は、歌詞をつけてくれていますが、
その時は、勘違いだな〜と思ったけれど、

月日が経つと、「あれ? そうだったっけ?」と
記憶が騙される感覚がするのが不思議ですね。
ただの歌詞なのに(笑)

 

「大丈夫」
作詞、作曲:Ji ma ma

どれだけの道のりを
君と乗り越えて来たんだろう
喜びも悲しみも
今は穏やかな風が包む

うまく言葉にできないけれど
傍にいてその笑顔を守りたくて

君の手を握りしめ
大丈夫 大丈夫
そう呟いた

僕の大切な人
時を紡いで生きてゆこう

僕が君にできること なんだろう
僕の大切な人
未来の扉をともに開こう

すれ違ったり誤解もあったけれど
時が僕らを育てたね
だから笑っていたいよ

どれだけの道のりを
君と乗り越えてきたんだろう
喜びや悲しみも今は穏やかな風が包む。

 

 

 

 



 

 

\ にほんブログ村に参加しています/

応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【お知らせ】

もっと早く断捨離を知っていれば…
今や 子供達もたくさんのモノを持っています。
片づけは、自分の始末をつけていくこと、
未来への希望をもつためにすること。
「片づけなさい!」という言葉だけで、
片づけが押しつけられるものになってほしくない。
本当は、片づけの視点は小学校で教えてほしいことですよね。
夏休みの自由課題になるといいな。

福岡県かすやにて

 

 

    

9月よりスタート

2024年下半期「檀葉子と読書会」

 

9月1日(日)〜2025/2月23日(日) 

  毎週日曜日、6:10 から7:00   

参加費:6ヶ月 一括 6,600円

やましたひでこ著「実家の断捨離」

今や携帯やパソコンで動画やリール、LINEを見る、音声で聞くなど、学び、娯楽の形は変わってきました。

さらに日常の生活は、慌ただしくとても忙しく、そうすると本を読むという時間を確保することが難しくなったなぁと感じます。

「チリも積もれば山となる」のなが〜いスパンですが、ゆっくりと言葉を噛み締めて進めていきましょう。
 

どうぞ、ご一緒に読んでいきましょう。

 

申込みフォーム

 

 

 

次の本についてご案内いたします。

『実家の断捨離』

お手元にない方は、やましたひでこ公式サイトから注文できます。

https://dpub.jp/products/book/13154815

*内容は同じですので、どちらでも大丈夫です👌

その他のに経営科学出版で出版されている書籍もコチラから購入できます。

https://yamashitahideko.com/nproducts/

 

 

〜〜〜〜〜〜

奄美へ、秋の大人の遠足ご一緒にいかがですか?


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2024年度の講座】のお知らせです。

断捨離®公式テキストによる
Zoom『断捨離®悠々実践3回コース』を開催いたします。

公式テキストによる断捨離の基礎編を
「悠々(ゆうゆう)」)と名前をつけてみました。「悠々」とは、

① ゆったり落ち着いているさま
② 十分に余裕のあるさま
③ はるかに遠く、限りのないさま
断捨離して、手に入れたい境地の言葉でもあります。

断捨離は、実践してこそ、
その不思議な大きな流れ、醍醐味を味わうことができます。
断捨離歴は長いけれど、ダンシャリアンの言う人生が変わるって?
ピンとこない。 もう一つ進みたい。

断捨離は哲学と言うけれど、どう言うことだろう?
今回は、公式テキストとやましたひでこ著
「自在期」を
プラスして進めていきます。

どなたでも視点の変化を感じられるよう21日間の加圧期間をみんなでシェアしながら、走ってみましょう。基礎から実践、自在力まで一緒に学びましょう。

・9月開催 9/11、9/18、9/25(水曜日)    21:00~23:00
・10月開催 10/17、!0/24、31(木曜日) 10:00~13:00
・11月開催 11/11、11/18、11/25(月曜日)13:00~16:00
・12月開催 12/4、12/11、12/18(水曜日)  10:00~13:00

・日程変更
2025/1月開催 1/5、1/12、1/26(日曜日)9:00~12:00
1/8・1/15・1/29(水)21:00~23:00
申し込みフォームはこちら↓
https://ws.formzu.net/dist/S214050

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【お知らせ】

✳️指宿リトリート会員募集
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
✳️九州の断捨離®トレーナー達
http://断捨離九州.
やましたひでこ公式You Tubeを見る
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️   BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜9:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 全国トレーナー活動がカレンダー形式でご覧いただけます。
断捨離トレーナー <カレンダー>
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com/trainer
✳️ フォロワー募集中
Facebook 一般財団法人 断捨離

 

 


関連記事

  1. 続・バッグにまつわるストーリー

  2. 月も応援してくれてる「年越しの大祓」へ

  3. 頭が回っていない感あり。

  4. 大雨の日のきもちいい~。

  5. また、スペース=宇宙 ができました。

  6. モノがなくなれば、やってくるものに気持ちは向く。