『嵐がくるわ』・・・嵐の前の静けさかしら

1月2日の朝陽
平地からだけど、ちゃんと拝みました。

image

 

やましたひでこ公認
   断捨離®トップトレーナー檀葉子です。

 

昨年の2024年の1月1日に起きた能登半島の地震が
脳裏をかすめます。

それに比べて、今年はどこも暖かいそうで、
ゆっくりお正月をされている方が多いよう。

毎年、近くの川にカモがやってきます。

image

近所にこんなさざんかの垣根があったなんて
咲き乱れているという様子

image

 

今年も おせちをつまみながら・・・箱根駅伝を見るのが
我が家かな


頭の中には、まだベートーベンの「第九」が
リフレインしてきて、適当だけど口ずさんでしまいます。

2025年、嵐の前の静けさかしら。
NHK大河ドラマ「光る君へ」の最終回
まひろの言葉・・・『嵐がくるわ』
これも、この時を予見しての言葉でしょうか。
これも何度も蘇ってくるのでした。

 

\ にほんブログ村に参加しています/

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村
 
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2025年1月5日 パーソナリティ栗岡きよみさんとおしゃべりします。         
ラジオ放送局「ゆめのたね」グリーンチャンネル        

【お知らせ】
✳️九州の断捨離®トレーナー達
http://断捨離九州.com/
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️   BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜9:00〜
見逃し動画配信:TVer

✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com/trainer

 

 


関連記事

  1. クローゼットのカオス、自分のカオス。

  2. 毎年恒例の私のおいしい。

  3. 屋根裏に・・・ああ〜、びっくりした!

  4. 空間は、大いに情報を含んでいる?!

  5. セミナーは目からウロコ、視点の急展開。

  6. フルタイムお勤め乙女組。それでも21日間やりきりました。