講座のあとのお昼は
お弁当と差し入れのお味噌汁
マイルームで展開する講座はゆったり
やましたひでこ公認
断捨離トップトレーナー檀葉子です。
本日、暮らしの視点「実家の断捨離」
実家の断捨離で学ぶのは
実家の断捨離の仕方
親に断捨離させるには? ではなくて
どこまでも 自分の「思い込み」
日常に無意識にある「思い込み」の
問い直しだった!
私達の人間関係の底辺にあるのは
潜在意識の親の価値観。
それが、実家の断捨離で掘り出されてくるとしたら….
そのことを知って向かうのとでは、
結果が大きく変わってくるよう。
実家はもう終わったという年代の方も多いけれど(私もその一人)
これを学べてよかったのです。
いまだに親の価値観が消えることはないのだから。
思い込みという形で。
そのあと、新幹線に飛び乗り、指宿に着きました。
明日は、菜の花マラソンの応援隊です。
これがまた、ものすごい出す!になるのですから
応援隊です❣️
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますのでぜひクリックしてご覧ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2025年1月12日 再放送
パーソナリティ栗岡きよみさんとおしゃべりします。
ラジオ放送局「ゆめのたね」グリーンチャンネル
【お知らせ】
✳️九州の断捨離®トレーナー達
http://断捨離九州.com/
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜9:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com/trainer