3回目の出演になります。
栗岡きよみさんの専門の『声』のテーマと
断捨離で復活してきたご自身の人生を語る裏テーマ
私も聞きた〜い!で、ご一緒します。
明日、聞いてくださったら嬉しいです。
2月9日(日) あさ8時~8時30分
2月2日(日)分再放送
この画面をクリック⬇︎
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
雪は、降らねどキンキンに寒い1日でした。
2024年下半期のブラッシュアップ講座、
「暮らしの視点」最終日
本日は「定年後の断捨離」
ちょうど、朝日新聞の『熟年離婚』の記事か
定年後の自分達の生き方を描いてみたのですが、
5ヶ月コースの学び
毎月、1冊ずつ読み込んでの参加
読めば読むほどに、それまでに
読み取れなかった行間の意味が、胸に沁みてくる。
どれも、自分の暮らしに照らし合わせて、
落とし込まれてくる感覚
家事、お金、実家、これからの定年、
どれも日常のこと
その日常の暮らしで、自分を問い直すことができる。
どれも、自分の観念や価値感の見直し。
なにも思考しないで、世間の言うことをただ採用していたこと
他人軸の自分が痛いほどわかった。
同じ状況にちがいないのだけど、視点が変われば
暮らしが違って見えてくる。
ちがう感情が湧いてくる。
そして、人生において大切な「自在期」の教え
ああ、私たちは、なんと幸せなんだろうと思う。
こんなに日常の具体から、よりよい未来への在り方
書き記されていると知ったのですから。
※2025年2月〜5月『断捨離®悠々実践3回コース』
『空間』を創り、意織する断捨離実践を展開します。
私が、12年間提供してきた断捨離の公式テキストによる基礎編です。
何度もブラッシュアップして、今は、第2フィールドの”空間”を創る。
“空間”を動かすことで、空間認識を育もうとしています。
『断捨離』には力がある。
私たちは、”空間” の力を知らない
私たちは、”空間”の力を侮っている。
“空間”認識と”空間の力”に近づくよう実践していきます。
https://ws.formzu.net/dist/S21405082/
・2月開催 Zoom 2/15、22、3/8(土) 9:00~12:00
・3月開催 対面 3/9、16、30 (日) 13:00~16:00
・4月開催 Zoom 4/4、11、25 (金) 21:00~23:00
対面 4/9、16、30 (水) 10:00~13:00
・5月開催 満席です Zoom 5/8、15、22 (木) 10:00~13:00
対面 5/10、17、31 (土)13:00~16:00
=============
やましたひでこ講演会
福岡県 あしや夢リアホール
遠賀郡芦屋町芦屋3540
日時:2025年3月1日(土)
「引き算の美学」
~人生が華やぐ断捨離®︎~
開催時間:14:00~15:30
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますのでぜひクリックしてご覧ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
✳️九州の断捨離®トレーナー達
http://断捨離九州.com/
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜9:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com/trainer