お雛様のオブジェに金平糖
金平糖を食べる人はいない。
もう、片づけようかな。
やましたひでこ公認
断捨離トップトレーナー檀葉子です。
孫ちゃんに送ったお雛様は、投げて遊べるお雛様でした。
1歳〜4歳くらいの時期は、いい遊び相手にされたようです。
だいぶ成長した孫ちゃん達、
ちゃんと自分たちで正式に飾りつけたそう。
そしてやっぱり、新たなるストーリー
保育園で作ったお雛様に座を譲り(奪われ)・・・
屏風の船に乗って、脱出?するお内裏様とお姫様(笑)
三人官女がオロオロしているように見えます。
知らないはずだけど、やっぱり栄枯盛衰?新陳代謝?
というより、自分で作ったお雛様に思い入れがあるのでしょう。
ある意味、自分軸?!
毎年、子供達に教えられます。
さて、いつも学びは、こっそり・・・の私。
今年は、まったく興味がわかなかった「カタカムナ」を
学んでみようと思い立ちました。
私、皆さんに言うのです。
学びは、心地いいものより“???” が
たくさんつくものを学んでこそ、新たな世界が拓けてくると。
だから「そうそう、そう思う」というような耳障りのいいものは、
もう娯楽だと捉え、繰り返すのはいいと思います。
10年前くらいから言葉だけは聞いていた「カタカムナ」は、
私にとって、え〜??あやしい〜!むり〜!
というものなのです。
今回は、やましたひでこも関わっていらっしゃる、
ならばと、新たなる世界を探求することにいたしました。
学びは、こっそりというのは、自分には”むり〜” というのに飛び込むので、
いつリタイアするかわからない、してもいいと思っているからでした。
今回は、断捨離とも深い関わりを説いてくださる突出した講師陣の方々。
リタイアしない宣言を自分にいたします。
ああ、さてさて・・・。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※ ほとんどの人が、
日々、不安に感じていることお金。
さあ、この不安を明らかにしていきましょう。
やましたひでこ著「お金の不安の断捨離」
申し込みはこちら⬇️
「お金の不安の断捨離®&ダンシャベリ会ssl.form-mailer.jp
※2025年2月〜5月『断捨離®悠々実践3回コース』
『空間』を創り、意織する断捨離実践を展開します。
私が、12年間提供してきた断捨離の公式テキストによる基礎編です。
何度もブラッシュアップして、今は、第2フィールドの”空間”を創る。
“空間”を動かすことで、空間認識を育もうとしています。
『断捨離』には力がある。
私たちは、”空間” の力を知らない
私たちは、”空間”の力を侮っている。
“空間”認識と”空間の力”に近づくよう実践していきます。
https://ws.formzu.net/dist/S21405082/
・5月開催 満席ですZoom 5/8、15、22 (木) 10:00~13:00 対面 5/10、17、31 (土)13:00~16:00
・6月開催 Zoom 6/4、11、25 (水)21:00~23;00
・7月開催 Zoom 7/8、 15、29 (火)21:00~23:00
対面 7/10、17、31(木)10:00~13:00
・8月開催 Zoom 8/16、23、30 (土) 9:00~12:00
日曜日の朝 【檀葉子と読書会】募集
3月より、トレーナーの課題図書でもありました
『7つのチャクラ』著キャロライン・メイス 訳:川瀬
を読み進めていきます。
深い内容だと思います、以前一度読んだきり・・・
時が過ぎて、今またどう読めるのか楽しみになっています。
ご一緒に読み進めていきませんか
どなたでもお申し込みはこちら⬇︎

=============
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますのでぜひクリックしてご覧ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
✳️九州の断捨離®トレーナー達
http://断捨離九州.com/
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜9:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com/trainer