私の和室の設えは、まだ4月になっていません。
ネコヤナギが元気なので、お花だけ替えてもう少し。
コミニュティ『風華組』へ
「月一ダンシャベリ会」を提供して、1年以上が経ちました。
全国の『風華組』のみなさんに向けて、Zoomでも繋いでいます。
全国で、自分のお宅に「ようこそ」ができて、
そこでダンシャベリ会をする。
それをZoomでリアルに繋ぐことができたら・・・、
ダンシャリアンが、地域で、友人達と断捨離のシェアができたら、
楽しいだろうなあと14年前から、その妄想をしています。
とはいえ、私にとっても月一自分にお弁当を作る日。
本日は、本当に有り合わせでしたが、
毎回の1品は、まだ2回登場したことがない新たな一品。
厚切りベーコン入りジャーマンポテトカレー風味
(お弁当は、冷凍した卵からミニ目玉焼きとなり)
みなさんで持ち寄るとかなり豪華
あきさんが持ってきてくださったのは、
イチゴ作りのご主人様の大粒のあまおう!
思いっきり美味しいイチゴをいただきました。
酒井千恵トレーナーのテーブルコーディの意識もあって、
必須のテーブルクロスにお花までも一品に。
雑多に見えるけれど、一人一人の雰囲気が垣間見れる
とっても楽しい時間なのです。
ここで、口から出てくるお話が、また思わず拍手!
家を離れて学ぶお嬢さんのこと
結婚されたばかりのお嬢さんのこと
人生初めて仕事のことで苦悩していること
断捨離して断捨離して、家を買う流れがやってきたこと
成人した息子との関係、母として喜ぶ人と、または拒否された人と。
どんな内容も「いいね!」とニヤリとする私です。
すべて、流れがあってやってきたことに対する思い。
流れがあるからこそ、次々起こってくること、
それを映画のように見ている自分であればいいのです。
やっぱり、山あり谷ありの映画の方が面白いですよね。
その流れは、断捨離が起こしてくれるもの。
だから、大丈夫と思える。
根拠はないけれど、そう信じられる。
また、それを思わせていただきました。
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますのでぜひクリックしてご覧ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※ 栗岡きよみさんとおしゃべり、お待たせしました!
次回放送
4月6日(日)朝8時~8時30分
ラジオ放送局ゆめのたね
グリーンチャンネル
番組HPはこちら
※ 若宮正子さんのご登場は、本当に嬉しいことでした。
誰しも、家族の遺品整理に遭遇するのだけど、立ち止まる。
それからの時間、生きている家族の人生は?
ぜひご覧ください。見逃し動画配信:TVer
来週は、台湾!面白くなりそうですね。
来週8日は、祝7周年、初の海外ロケ
台湾を舞台に2時間スペシャルです。
※2025年5月〜8月『断捨離®悠々実践3回コース』
『空間』を創り、意織する断捨離実践を展開します。
私が、12年間提供してきた断捨離の公式テキストによる基礎編です。
何度もブラッシュアップして、今は、第2フィールドの”空間”を創る。
“空間”を動かすことで、空間認識を育もうとしています。
『断捨離』には力がある。
私たちは、”空間” の力を知らない
私たちは、”空間”の力を侮っている。
“空間”認識と”空間の力”に近づくよう実践していきます。
https://ws.formzu.net/dist/S21405082/
・5月開催 満席ですZoom 5/8、15、22 (木) 10:00~13:00 対面 5/10、17、31 (土)13:00~16:00
・6月開催 Zoom 6/4、11、25 (水)21:00~23;00
・7月開催 Zoom 7/8、 15、29 (火)21:00~23:00
対面 7/10、17、31(木)10:00~13:00
・8月開催 Zoom 8/16、23、30 (土) 9:00~12:00
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
✳️九州の断捨離®トレーナー達
http://断捨離九州.com/
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜9:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com/trainer