一昨日、ふと気づいた、慣れっこになっていた部屋の風景。
気分を変えようと、まずは設え(しつらえ)を整えることに。
差し当たって、枝物をチェンジしました。
かたい蕾だった小手毬が、たった1日でふんわり開いてきて。
なんてかわいいんでしょう!
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー 檀 葉子です。
嬉しいニュースが飛び込んできました!
九州の断捨離®チーフトレーナー・藤田久美子が、
ついに自分史を出版することになったのです!
彼女の波乱万丈な人生は、以前から断片的に聞いていました。
でも、あまりに面白おかしく語ってくれるものだから、
私もつい、面白おかしく聞き流していたのです。
九州で一緒に旅をしたり、イベントではいつも宴会担当だった久美子さん。
ムードメーカーで、場を明るくする名人です。
フルマラソンにもチャレンジ!
究極の「自己開示」
もう彼女は、かつての自分とは違います。
断捨離に出会い、新たな人生を力強く歩き出している。
だからこそ、過去の意味も大きく変わったのです。
人生をまるごと見つめ直すような、そんな「自己開示」!
本当に素晴らしい!
断捨離に出会うまでの彼女。
そして、断捨離に出会ってからの今の彼女。
その歩みを、ぜひ本の中で感じてみてくださいね。
久美子さん、さらなるステージへ、Go!Go!
Amazon Kindle版
4月16日 16時~
無料キャンペーンができるようなので
その時にどうぞ無料で読んでくださいませ。。
「人生は変えられる
自分を大事にすればこそ」
第一章:すべてが壊れて行ったあの日
~一家離散、26歳にしてホームレス!?~
第二章:よい嫁という名の呪い
~農家に嫁いで、ひとりぼっちになった~
第三章:「笑顔」で蘇っていった日々
~息子と離れた母が再び歩き出すまで~
第四章:神様からのご褒美と出逢い
~生きていれば何度でもやり直せる~
エピローグ:何があっても大丈夫
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますのでぜひクリックしてご覧ください。
============
今週の「ウチ、断捨離しました」
私と年齢の近いお母さん。
まだまだお元気なお母さん。
なんでも、使えるモノは取っておきたい。
いえ、取っておくものと信じていたかつての私と同じです。
すごい物量を、頑張られました。
TVerでご覧ください。
※2025年5月〜8月『断捨離®悠々実践3回コース』
『空間』を創り、意織する断捨離実践を展開します。
私が、12年間提供してきた断捨離の公式テキストによる基礎編です。
何度もブラッシュアップして、今は、第2フィールドの”空間”を創る。
“空間”を動かすことで、空間認識を育もうとしています。
『断捨離』には力がある。
私たちは、”空間” の力を知らない
私たちは、”空間”の力を侮っている。
“空間”認識と”空間の力”に近づくよう実践していきます。
https://ws.formzu.net/dist/S21405082/
・5月開催 満席ですZoom 5/8、15、22 (木) 10:00~13:00 対面 5/10、17、31 (土)13:00~16:00
・6月開催 Zoom 6/4、11、25 (水)21:00~23;00
・7月開催 Zoom 7/8、 15、29 (火)21:00~23:00
対面 7/10、17、31(木)10:00~13:00
・8月開催 Zoom 8/16、23、30 (土) 9:00~12:00
=============
✳️九州の断捨離®トレーナー達
http://断捨離九州.com/
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜9:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com/trainer