久々に夕日を見ました。
写真にして気づいたのは、
まだまだ街には、電柱と電線がたくさんあるのですね。
でも夕日は、自然の中で沈んでいく夕日と同じなのだけど、
街で見る夕日は、こんなに大きく見えるのですね。
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー 檀葉子です。
先日のブログの冒頭に書いた宅配BOXのこと
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
数日前、マンションの駐車場内に突然現れたこれ。
Amazonの宅配受け取りBOX
店舗などで見たことはあったけれど、使ったこともない。
かなりの圧迫感。
まさか突然、これから受け取れと?!
そんな突然言われても・・・。
昨日のぼやきの続きか??
5回くらい行ったり来たり・・・やればできた!
もう、”初めて” が、突然やってくるのですね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そう書きました。
なんのお知らせもなく、突然使えと?!
と驚いたのですが、
昨日、郵便BOXに入っていました。
「順番、逆やろ!」と、思わず突っ込んでしまいました。
ふだんは、こういうことにそこまで反応しないのですが、
私はスマホの操作にも比較的慣れているほう。
なのに今回はちょっと焦りました。
「お届けしました」のメールには2日後の日付があり、
その日までに受け取らなければ返品されるとのこと。
うわ、これは急がなきゃ…!
きっと、ほかの住人の方も驚かれているのでは?
それでつい、ひとこと言いたくなったのでした。
やってみれば、案外できる。
でも、あの場所を何度も行ったり来たりした私…
ちょっと恥ずかしかったです。
もしかして、たまたま宅配があったの、私だけ?
さて、もう一つは、運転免許更新。
「時間かかるし、予定と相談して…」と後回しにしていたのですが、
今日、たまたま空いた時間に「えいやっ」と行ってみたら、
なんと10分で終了! しかも人も少ない。
千代のゴールド免許センター、スムーズでした。
やってみたら、案外できるものですね。
それは、断捨離も一緒です。
(千代ゴールド免許センターのフロア)
次の更新は2030年。
パスポートは2034年。
その日がちゃんと来るのか?
その時、また更新するのか?
生き方、在り方を学んでいる私は、どんな私になっているのだろう?
きっと、またあっという間にやってくる
しっかり磨いて、楽しみにしておこう。
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますのでぜひクリックしてご覧ください。
※2025年6月〜8月『断捨離®悠々実践3回コース』
『空間』を創り、意織する断捨離実践を展開します。
私が、12年間提供してきた断捨離の公式テキストによる基礎編です。
何度もブラッシュアップして、今は、第2フィールドの”空間”を創る。
“空間”を動かすことで、空間認識を育もうとしています。
『断捨離』には力がある。
私たちは、”空間” の力を知らない
私たちは、”空間”の力を侮っている。
“空間”認識と”空間の力”に近づくよう実践していきます。
https://ws.formzu.net/dist/S21405082/
・6月開催 Zoom 6/4、11、25 (水)21:00~23;00
・7月開催 Zoom 7/8、 15、29 (火)21:00~23:00
対面 7/10、17、31(木)10:00~13:00
・8月開催 Zoom 8/16、23、30 (土) 9:00~12:00
=============
🌟 岐阜県大垣市で講演会があります!
企画してくださったのは、菱田史子トレーナー。
===========
✳️九州の断捨離®トレーナー達
http://断捨離九州.com/
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜9:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com/trainer