本日は、7月1日
月一ダンシャベリ会
自分にお弁当を作る日
みんなで持ち寄りランチ
本日の一品は、白ネギの焼き浸しシソが効いています。
ネギがとっても甘いです。
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
毎月、福岡市東区の和室と全国をZoomを繋いでのダンシャリべり会
「大切なことは、すべて日常のなかにある」
やましたひでこ、おのころ心平 著
この本から、それぞれの感じた言葉から、
全員にお話をしていただきます。
短い時間だけど、みなさんとっても上手にお話してくださるので、
嬉しくなります。
何度も繰り返し聞いた言葉かもしれませんが
ちゃんと腑に落ちていることを感じます。
50
世界は「あなた」がつくっている。
個人個人の「私のフィルター」でこの世の
一部分を切り取っているに違いない。
・・・・
このことが、本当に腑に落ちれば、
私たちは、周りのせいにしなくて、
被害者意識を持たなくてよくて、
次へ進むことができるのだけど。
60
老いとは、時間の「長さ」ではない。
老いとは、どのように過ごしてきたかのそれぞれの結果であり、
あなたの生活習慣、思考習慣の質によって、どのようにでも変わるもの。
老いを年齢のせいにしてはならないのです。
これは、本当にそう思います。
同じ年齢でも、その容姿、雰囲気は大きく変わるものです。
これからも生活習慣、思考習慣の質を上げることに励みます。
その節目は、60歳からの考え方だと思います。
=============
\ にほんブログ村に参加しています/
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。
『60歳からの人生リセット』
10月8日(水)断捨離®講演会
福岡市民ホールにて
参加費:先行申し込みにて1000円
多くの方に、聞いていただきたい。
お誘い合わせの上ご参加ください。
お申し込みこちら⬇️
※2025年7月・8月『断捨離®悠々実践3回コース』
『空間』を創り、意織する断捨離実践を展開します。
私が、12年間提供してきた断捨離の公式テキストによる基礎編です。
何度もブラッシュアップして、今は、第2フィールドの”空間”を創る。
“空間”を動かすことで、空間認識を育もうとしています。
『断捨離』には力がある。
私たちは、”空間” の力を知らない
私たちは、”空間”の力を侮っている。
“空間”認識と”空間の力”に近づくよう実践していきます。
https://ws.formzu.net/dist/S21405082/
・7月開催 Zoom 7/8、 15、29 (火)21:00~23:00
満席です 対面 7/10、17、31(木)10:00~13:00
・8月開催 Zoom 8/16、23、30 (土) 9:00~12:00
=============
お申し込みはこちら↓
==========================
やましたひでこのたくさんの動画が見れます。
お楽しみください。
===========
✳️九州の断捨離®トレーナー達
http://断捨離九州.com/
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜9:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com/trainer