キッチン台の上には、
なにも置かれていないのだけど、
これは、まるでオブジェのように。

朝一番に、嫁が私に
コーヒーをいれてくれるために
ここにある・・・みたいな。

やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
私は、暮らすように滞在させていただいて、
暮らしへのひでこさんの視点を感じさせていただきました。
空間を遮らない透明な板

扉は、軽くスムーズに動くに限る。

外観は、歴史のある町家の作りから、
中は、現代のメタリックなものを採用。
キッチンは、暮らしていく中で、
より清潔感を保てる素材と作り
これなら、流し台下の風通し抜群ですね。
湿気もゴキ〇〇もなし!

仕切りのない洗面所からトイレ、
私は、髪の毛が落ちるたびに
何度もここを掃除したくなって、
常に待機している掃除機で
すぐにできてしまいます。
そして、バスルームの透明のドア。

洗面台の下の収納はありません。

必要なモノはここに。


より機能的で美しくできるか、
ここには、まちがいなくヒトの暮らしを
大切にするという基本がある。
どちらか一方でなくて、
暮らすことにストレスのないものを
追求し続けたやましたひでこの思考が
随所に感じられました。
すぐに、生活するのにだれでも
馴染んでいける空間でした。
2021年3月指宿リトリートでの講座
詳細はこちら
https://danshari-dan.com/news/43227/
お申し込みは、
http://ws.formzu.net/dist/S91215699/
1、『断捨離®メクル3回コース』
in 指宿リトリート
あの天空間の中で、「断捨離®メクル実践3回コース」
を開催します。 (まるで、合宿)
どなたでもご参加可能です。
● 日程 3月コース:3月15日・17日・19日
10:00~12:00 +夜のダンシャベリ会
単発 1日だけの参加も可能です。
(16,500円)
● 会 場 指宿リトリート
●参加費 44,000円

BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週月曜日 BS朝日夜8:00〜
見逃し動画配信:TVer
*放送後1週間は
民放公式テレビポータルTVerでも
ご覧いただけます。http://dpweb.jp/tver