昨夜からまとまって雨になっています。
今までは、激しいにわか雨だったけれど、
今日は、1日雨の日となりました。
夏は、草木が喜んでいるだろうなと、
プラス思考に思っています。
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
2020年、コロナ禍が始まると同時に
私設断捨離コミニティ「風華組」の中に
小さな部活的な場を作っていただきました。
当時は、自粛令。
Zoomを通して交流の場の模索を必死にしていたのでした。
(結果は、丸投げでしたが・・)
みちこさんは、絵本の読み聞かせ歴22年くらい。
幼い子供達にとって「絵本の読み聞かせ」の効果は、
みなさんよく知るところです。
けれど、このコロナ禍という初めての家庭状況の中で、
子育ては、ストレスを増すものとなって、
わかっていても、なかなか思うように子供に接することが
できず、悪循環。
そこを、絵本の読み聞かせを教えてくださって
子育て中のママにとても人気となったのが、
みちこさんの「絵本の読み聞かせ」の会
これもまた「風華組」の中だけではなく、
世界へ拡がって欲しいと、地域に
船出していただいたのが今年の4月です。
(写真は、お借りしました)
絵本というツールを通しての断捨離マインドを
楽しんでいかれるのです。
しかも、子育てだけでなく夫育てにもいいそう(笑)
「アノヒト研究室」という、大人の読み聞かせと
いう、ユニークな提案をしてくれています。
(不思議なことが起こっているようですよ)
https://ameblo.jp/uchinoko-labo/
もし、子育てに悩みをお持ちの方は、
絵本の読み聞かせから、突破口が開けていくこと、請け合いです。
私も、何十年ぶりかに、自分のために絵本を開き、読み、
自分に聞かせることにいたします。
\ にほんブログ村に参加しています/
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。
今年後期のリヒトでの講座です。
※リヒトにおいて「断捨離メクル集中コース」
・ 9月24日(土)・25日(日)・23日チェックイン
・10月22日(土)・23日(日)・21日チェックイン
・11月26日(土)・27日(日)・25日チェックインhttps://ws.formzu.net/dist/S21405082/
※2022年9月「断捨離®メクル実践3回コース」
対面講座は、終了しました。
zoom 日程の変更しています。
9/7(水)・13(火)・27(火)10:00~13:00
10月1日(土)金沢講演会のお知らせ
1級検定認定 廣田華恵さん主催
こまつ芸術劇場うらら
お会いできることを楽しみにしています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※断捨離®九州トレーナー会
断捨離九州.com
断捨離®九州トレーナー会メルマガ登録
よろしくお願いいたします。
こちらをクリックしてください↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜