博多駅隣のビルの中華屋さんで
人気の焼きそばをいただく。
周りがカリってしていて、美味しいのです。
サイズは、小をチョイス。
それでも、なかなか掘りごたえありました。
(掘っても掘っても、中味が詰まっていた)
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
ところがこれね、食べにくい・・・。
外にこぼしそうなのです。
お皿が小さい・・・と言ってしまった。
余白のないお皿。
載っている焼きそばは、ボリューミー。
そしたら、本武やすこトレーナーが
「小って、お皿が小だってことだったのね。」
って・・・。
なるほど、その視点面白いかも(笑)
お皿を選ぶ時代。
いえ、余白を選ぶ時代の到来?
あと少しお金を出して、余白をいただくのか?
お安い方を選んだら、余白がないとか。
確かに、フランス料理はお皿の余白がいっぱい。
高級ホテルのフロントは、天井が高くて
見上げることで、気持ちが前向きになる。
天井が高く、広々しているのは、
その空間にお金を払っている。
空間は、あなどれない。
講演でもお話しています。
前の時代は、モノを持つことが豊かさの形だった。
今は、ゆとりを持つことが豊かさだと。
ゆとり=空間=余白があること
このお皿があと一回り大きければ、
食べることに、ゆとりがいただけたでしょうね。
なるほどなるほど、
こぼさないように気を使っていただきました。
\ にほんブログ村に参加しています/


にほんブログ村
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。
※断捨離®九州トレーナー会
断捨離九州.com
断捨離®九州トレーナー会メルマガ登録
よろしくお願いいたします。
こちらをクリックしてください↓
【断捨離®︎九州トレーナー会企画!】
『聞くたい! 喋るたい! 笑うたい!
九州のトレーナーにまかせんしゃい!!』
(なかなかいいねタイトルたい)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・10月23日(土)20:30〜22:00
〜ほんたけやすこトレーナー(鹿児島)
怒涛の断捨離®︎‼️大きな一軒家から、
おしゃれなマンションへ、住まいのダウンサイジング〜
※ 11月講座 ・11月9日・16日・23日(火)
※ 12月講座 ・11月24日・12月1日・15日(水)
※ 11月 集中「断捨離®メクル理解コース」inリヒト
11月27日(土)・28日(日)
【お知らせ】
✳️指宿リトリート会員募集
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
✳️九州断捨離®トレーナー会
http://断捨離九州.com/
やましたひでこ公式You Tubeを見る
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週月曜日 BS朝日夜8:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 全国トレーナー活動がカレンダー形式で
ご覧いただけます。
断捨離トレーナー <カレンダー>
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com
✳️ フォロワー募集中
Facebook 一般財団法人 断捨離