鍋磨き、大好き。・・・ときどきだけど。

ごきげんさまです。
断捨離正規トレーナーだんようこです。

鍋を磨く。
これは、時々急に思い立ってピカピカに鍋を磨く。
年末、年始に活躍してくれた鍋を、無心に磨く。

むか~し、むかし見た映画を思い出す。

「天秤棒の詩」
すぐ、題名が出てきた。
たぶん、小学生か中学生の時、みんなで見せられた感じだけど。

皆さん、よく御存じだとは思うけれど、近江商人のお話。

ある少年が、何日も鍋の蓋売りをしていたが、ちっとも売れない。
もう、へとへとになりながらも、商品の鍋蓋を見るとちょっと汚れていた。
それを、川べりで洗い出した。 面白くなって、無心で全部洗い出した。

そこに、初めは相手にもしてくれなかったおばさんが、それを見て買ってくれて、
どんどん人を呼んできてくれて、全部売れてしまったというお話。

これは、商売の話なのだが、今、初めて思い出した。

おばさんは、その商品を大切に思い、愛でる少年の心を感じたのだと思う。
あんたが、そんなに大事に扱っているモノなら、私も欲しい。

鍋を磨く、鍋を愛でる。  
自分が取り入れたモノは自分自身。
自分が自分を愛でること。   

周りは、愛でているモノはきっといいモノ、ステキなモノだと思う。
だから、そのあなたが大切にしているモノ(あなた自身)に興味を持つ。

そう、自分を大切にする事は、自分が取り入れたモノを大切に扱うこと。
これは、同じことですね。

断捨離は、本当に大切なもの発掘、発見ですね。 
それは、モノを絞り込むことから。
それは、きっと愛でずにはいられませんね。

しかし、ここで、昔々に見た「天秤棒の詩」と繋がるとは・・・びっくり。

ちなみに、断捨離では
モノを絞り込むのを 「片づけ」
履く、拭くを      「お祓い」
磨くは、        「お清め」    
 と、位置づけている。  どれも愉しい。


◆新年会参加者募集します
最新ニュースより

◆2012年2月 シャーリーによる『断捨離レッスン』は、こちら ?
http://ameblo.jp/danyouko/entry-11094733255.html

◆ 『だんしゃりあん 知恵袋』募集してます。
http://ameblo.jp/danyouko/entry-11128974733.html


人気ブログランキングに参加しています。記事が参考になったようならクリックしてもらえるとうれしいです! 


関連記事

  1. 我家の梅雨の健康法。

  2. たぶん挫折という・・自ら途中棄権といたします

  3. マグカップをいただきました!

  4. 振り返ると、私の自分史に残る飛躍の年

  5. わくわくがいっぱい

  6. 手放し難きを手放せば、得るべきを得る。