ごきげんさまです。
断捨離正規トレーナーだんようこです。
ここのところ、暖かくなり、お庭の方に気がいってます。
この時期、庭というと雑草。
雨も適度に降って、毎日すくすく育つ。
雑草も嫌いではない。
ほどよく緑、と思える。
しかし、どこでもかしこでも、お構いなしにぐんぐん成長してくれる
ほっておくと、どっかの空き地状態になる。
やっぱり、過剰はストレスに。
以前から、草むしりは意識化のアイテムだと思っている私。
ベーシックセミナーの、私達が最も欲しい『自立、自由、自在』を
日常の作業の中で行動しながら、無意識層に落し込む、
パンツを丸めるお話。
草むしりの、一つ一つ取り除くとは・・・・。
やまちゃんからのメール、
今日は AM6:30~庭の草むしり∞
むしりながら あぁ本当の私には
この雑草のごとくたくさんの制限・概念がくっついてるんだなぁ・・・と
おもうと そりゃ~手が止まらないわけです。
他人のことを考える時間がなくなつつあります。
断捨離は、見える世界の行動からです。
草むしりも愉しい。
やましたさんも、時間が許す限り草むしりしていたいヒト。
悔しいのは、うちのだんな様、なぜかこの事知っている・・・。
昔から草むしり大好き。
だから、ノイズのないオトコ?
※お知らせ
【断捨離ベーシックセミナー】in熊本
九州では、数少ないベーシックセミナーです。
やましたさんから本当の断捨離を学ぶチャンス。
今がタイミングと思う方は、熊本でお会いしましょう!
※やましたさんとの会話からの気づき、
セミナーレポート、福岡断捨離会の報告などお伝えします。
メルマガ会員募集中! ご登録は、こちらから!
(福岡断捨離会の会員登録も兼ねています)
人気ブログランキングに参加しています。記事が参考になったようならクリックしてもらえるとうれしいです!
↓
にほんブログ村
◆福岡断捨離会イベント
すぺしゃるなダンシャベリ会は「本道さんのミラクルランチ」
http://ameblo.jp/danyouko/entry-11113697670.html
◆4月、5月のダンシャベリ会はこちらから
http://ameblo.jp/danyouko/
◆5月のシャーリーによる「断捨離レッスン」はこちら
http://ameblo.jp/danyouko/entry-11094733255.html