「捨ててはいけない。」から「捨てていい。」・・・。

思考回路は一つ。

一つの思い込みは、

すべての考え方のベースになっています。

 

 

 

断捨離トレーナーだんようこです。

 

4年前、最初に受けた断捨離セミナーで

衝撃を受けたのは、

使えるモノも関係が終わっていれば捨てていい。

と知ったこと。

 

 

 

転勤族でありながら、

6人家族の使えるモノは

すべて持って移動していた。

ただ、そのモノが使えるというだけで・・・。

 

 

 

それまで疑わずもっていた私の観念は、

使えるモノは「捨ててはいけない。」

 

    捨ててはいけない

        ⇊

     使ってはいけない。

        ⇊

      ~してはいけない。

 

やってくるコトに対する、考え方は

    「~してはいけない。」

    「私なんかふさわしくない。」

 

 

 

はい。断捨離は、

関係が終わったモノは「捨てていい。」

       

      捨てていい。

        ⇊

      使っていい。

        ⇊

     ~してもいい。

 

やってくるコトに対する考え方は、

     「~してもいい。」

     「私は、もっと、もっとやっていい。」

 

 

 

たった、モノを「捨てていい。」と、

自分に許可しただけで、

どんどん思考回路は「~していい私」

になっていったのです。

 

 

 

それが、やましたひでこと行った南アフリカだったり、

 

P1070310

 

 

この、ステキな艶魔女塾に自分が居ることだったり。

 

600899_753894241292273_578218347_n

 

 

「捨てていい。」から

「もっと、行ってもいい。」「もっとやってもいい。」

に、シフトした私でした。

 

 

 

すべてのことは、自分ベースにある思考。

自分が、「~いけない。」から「~いい。」

思考をシフトするだけ。

 

 

 

その始まりは、

関係が終わったモノは

「捨てていい。」からでした。

 

 

 

「~していい私」にシフトする方法。

◆12/18(水) 福岡のグループシェア会

「今年中に、カタをつけるぞ!」

http://p.tl/nMz5

 

 

12/6 船越康弘氏による『重ね煮』料理教室

野菜の力を凝縮させた、シンプルでおいしい料理法を

ご一緒に学びませんか。

 

 

今年 最後のフォローアップセミナー

12月15日「断捨離フォローアップセミナーin境港」

『田舎で断捨離祭り〜〜〜』とサブタイトルをつけました。

 http://p.tl/UnFW

出雲大社も近いです。

カニも美味しい。 どうぞツアーできませんか?

 

 

 

 ★セミナー詳細は 【講演会・セミナー】https://danshari-dan.com/seminar/

をご確認ください。

 

 

読んでくださって、

いつも応援のポチっ

ありがとうございます。⇊

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村

 

 にほんブログ村

 

 

 

 


関連記事

  1. 何度も繰り返し、実践するわけ

  2. 山の間伐、大根の間引き菜・・・。

  3. ヒトって、つくづく愛おしい「断捨離®めぐる実践コース」より

  4. 断捨離の「離」は「楽しい」と「愉しい」どっち?

  5. あなたは部屋の片づけ方を知るためにではなく、人生の調え方を学…

  6. 一日だけの大掃除日和り