この季節の好物です。
いまから、果物がどんどんおいしくなりますね。
食欲もでてきましたよ〜。
食べることは、最速の至福を味わえる。
でも、その量と質に無自覚では
大変なことになるかも。
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
「その量と質に無自覚・・・。」
このフレーズは、
断捨離®を始める最初に出てきます。
モノが家に溢れるのは、
その量と質に無自覚だった。
そんなにたくさんの量がいらないのに、
ただ、それが使えるからと取って置いたら
すごい数になってしまった。
(例えば、紙袋、筆記用具など)
質もそのモノの材質や色だけでなくて、
自分の暮らしの質、人生の質(クオリティライフ)
をそのモノがあげてくれるかどうか?
そんなコトに、実は無自覚だった。
只今、父をホームに送り出して、
第2弾の実家の断捨離中
昨年4月から9月まで相当な断捨離®を
したのだけど、
小さな一戸建ての実家に
どうして、こんなにモノが詰まっているのだろう?
本当に不思議。
家は、住う人の人生そのものという。
人生とは、使ったモノを溜め込んで行くこと
なのだろうか?
それが、この世でここで生きていたのだという証に
したいのだろうか?
あと始末をする子供たちは、
何を感じるのだろうか?
驚き、ガッカリするばかりなんだけれど
または、何年も手をつけられず、
その状態のまま一緒に暮らしている方もいる。
親の世代は「もう仕方ない」であきらめよう。
ならば、自分はそうはしない。
何度もそう誓う。
※ 11月講座 ・11月9日・16日・23日(火)
※ 12月講座 ・11月24日・12月1日・15日(水)
※ 11月 集中「断捨離®メクル理解コース」inリヒト
\ にほんブログ村に参加しています/


にほんブログ村
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。
※断捨離®九州トレーナー会
断捨離九州.com
断捨離®九州トレーナー会メルマガ登録
よろしくお願いいたします。
こちらをクリックしてください↓
【断捨離®︎九州トレーナー会企画!】
『聞くたい! 喋るたい! 笑うたい!
九州のトレーナーにまかせんしゃい!!』
(なかなかいいねタイトルたい)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・9月18日(土)20:30〜22:00
~藤田久美子トレーナー(佐賀)に学ぶ!
断捨離®流ヨメの心得とは~
・10月23日(土)20:30〜22:00
〜ほんたけやすこトレーナー(鹿児島)
怒涛の断捨離®︎‼️大きな一軒家から、
おしゃれなマンションへ、住まいのダウンサイジング〜
あとに、酒井千恵、藤井あやも登場します。
【お知らせ】
✳️指宿リトリート会員募集
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
✳️九州断捨離®トレーナー会
http://断捨離九州.com/
やましたひでこ公式You Tubeを見る
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週月曜日 BS朝日夜8:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 全国トレーナー活動がカレンダー形式で
ご覧いただけます。
断捨離トレーナー <カレンダー>
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com
✳️ フォロワー募集中
Facebook 一般財団法人 断捨離