コミュニティペーパーに〜アンピールマンション様

一度は、聞かなくなったなあと思ったセミに声
また、鳴きだしましたよ。
福岡は、まだ日中は真夏です。

きっと夏も終わりに近いのでしょうが、
蚊の数と攻撃性が増しています。

やましたひでこ公認
   断捨離®トップトレーナー檀葉子です。

九州界隈のアンピールマンションにお住まいの方向けの
管理会社新栄グループのコミュニティペーパーに
載せていただきました。

 

 

「断捨離とは
気持ちよく暮らすための技術」

日々の暮らしの積み重ねのなかで、
モノは増えていきます。
住まいの広さは有限ですから、減るよりも
増える方が多ければ、
いずれ、住まいが物置化していくことは明らかです。

さまざまな情報あふれる現代では、
新しいモノへの誘惑もいっぱいです。
捨てずに上手に収納するにも、いずれ限界がくるのです。
モノが増えていった結果、不要なモノに生活空間の
多くを占有されてしまって、快適に暮らせないとしたら
なんだか、本末転倒ではないでしょうか。

断捨離では、「今の自分に本当に必要なモノ」に
フォーカスして、不要なモノは手放します。
そうすると、モノへの執着から開放されて、
快適に暮らすことができる。
それが、断捨離です。

最後に、

こうした作業はエネルギーを使いますから
断捨離を実践していく人を見ていると、
どんどんたくましくなっていくように思います。
自分自身もそう実感していますが
断捨離には生き方を変える力があります。
気になった方は、まずは行動です。
はじめての断捨離にチャレンジしてみてください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こうして、紙面になると、
自分自身、改めて、なるほどと思うものですね。

紙面に制限のある中、
原稿とインタビューからまとめてくださった
若い編集者さま、拍手です。

最後に、彼女から

今号の読者からの反響がすごく楽しみです。
今回は私自身、とても勉強になりました。
実は、取材の日から少しずつ目についたものを
処分しております。
1日1個からでもいいと思うと、意外とできるものですね。
少しずつ「捨てるトレーニング」を積んでいきたいと思います。


「よっしゃ〜❣️」です。
そう、日々のトレーニング、

気持ちよく暮らすための技術と認識して
今日も断捨離を。

 

【講座のご案内】 

 

※ 11月 集中「断捨離®メクル理解コース」inリヒト
 

 

\ にほんブログ村に参加しています/

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ 
 にほんブログ村

応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。



 

※断捨離®九州トレーナー会
断捨離九州.com
 

断捨離®九州トレーナー会メルマガ登録
よろしくお願いいたします。
こちらをクリックしてください↓

【断捨離®︎九州トレーナー会企画!】

『聞くたい! 喋るたい! 笑うたい!
九州のトレーナーにまかせんしゃい!!』
(なかなかいいねタイトルたい)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・9月18日(土)20:30〜22:00
~藤田久美子トレーナー(佐賀)に学ぶ!
断捨離®流ヨメの心得とは~

・10月23日(土)20:30〜22:00
〜ほんたけやすこトレーナー(鹿児島)
怒涛の断捨離®︎‼️大きな一軒家から、
おしゃれなマンションへ、住まいのダウンサイジング〜

あとに、酒井千恵、藤井あやも登場します。

image

 

【お知らせ】

✳️指宿リトリート会員募集
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen

✳️九州断捨離®トレーナー会
http://断捨離九州.com/

 やましたひでこ公式You Tubeを見る

✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/

✳️   BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/

毎週月曜日 BS朝日夜8:00〜
見逃し動画配信:TVer


 ✳️ 全国トレーナー活動がカレンダー形式で
ご覧いただけます。
断捨離トレーナー <カレンダー>

✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com

✳️ フォロワー募集中
Facebook 一般財団法人 断捨離

 

モノ・人・心の悩みが消えていく 断捨離道場
アマゾンジャパン合同会社
1,430円

 

1日5分からの断捨離~モノが減ると、時間が増える
アマゾンジャパン合同会社
1,069〜5,510円

 


関連記事

  1. やりたいことが、分からない? だったら・・。

  2. 台風9号接近前の海で

  3. 断捨離で力がついた。自分軸で行動。

  4. どう生きるか・・・自分で選択・決断

  5. 断捨離が、楽しい〜! その言葉うれしい!

  6. メンテナンスをしている人がいてこそ、この空間