笑龍と雛祭りと

ごきげんさまです。
断捨離正規トレーナーだんようこです。

2月最後の昨日は、田舎の我が家はどか雪でした。

 

街中は、たいしたことなくお昼には溶けちゃいましたね。

熊本から福岡へようこそ、やましたさん。

  ↑ ここでも 龍の箸置き。 お店の名前は「龍の壺」

 どこまでも昇龍(笑龍?)やました。

 

福岡断捨離会報告会兼、ささやかにもパワフルな雛祭り。
日本の女性の健やかに、美しくの願い。
そして今、自在にやさしく、自在に強くの願いもこめましょうか。


◆九州方面の皆様、福岡断捨離会メルマガに登録しましょう!

  メンバーさんの断捨離、最新の大切な情報をお届致します。

3月10日(土) ダンシャベリ会

最新ニュースをチェックしてくださいませ。

3月のシャーリーによる『断捨離レッスン』こちらから、3月は開催曜日が変わっています。
※3月の『断捨離レッスン』は、あと1名受講可能です。

◆ 『だんしゃりあん 知恵袋』募集してます。
http://ameblo.jp/danyouko/entry-11128974733.html


人気ブログランキングに参加しています。記事が参考になったようならクリックしてもらえるとうれしいです! 


関連記事

  1. 井戸端会議で。

  2. もう誤魔化しはきかない。 見て見ないふりもこれまで。

  3. 捨てられないのは、モノではなくて感情

  4. 「羨ましい」から「ずるい」

  5. ひまわりを飾ってみました〜戦争がなくなればいい

  6. やましたひでこが学生達に断捨離を問う。