昨日は、入門編。
昼と夜と2回お話させていただいた。
断捨離トレーナーだんようこです。
昨日参加してくださった方に
この部屋は、とっても空気が軽い感じがすると、
言っていただいた。
「ここで、生活しているのですか?」
とよく聞かれる。
そう、生活しているんです。
家具は、ほとんどないし、
モノも必要なモノだけ・・。
やっぱり、モノが少ないと空気が軽く感じるよう。
私もとっても快適です。
入門編での、自分におもてなしをする話。
自分にちょっとだけいいモノ、
自分にはもったいないなんてイメージしているものを
あえて普段に使うように促します。
初めは違和感があるけれど、
だんだんそのイメージに自分が近づいていくと
馴染んでくる=そのイメージまで上がったということ。
初めは、この壁紙に
違和感があった私。
もうたくさんの方が来てくださった。
たくさんの明るい声が満ちあふれた。
確かにこの部屋の空気が変わっている。
今では、この壁紙が好きななった。
この壁を活かすには、
家具や、モノをゴタゴタ置いたら、
落ち着かないな。
いまのこの状態だから、
壁紙が活きてくる。
しみじみと、この部屋と仲良しになった
ように思うのです。
きっとセルフイメージが広がったなあ。
もうひと部屋は、こんな壁紙。
ディズニーです。
これも馴染んだら、
私は、乙女チックなセルフイメージが
広がるの かしら・・?
う〜ん、だといいな。 とっても楽しみです。
◆もうすぐ、momo&シャーリーの無料メルマガ登録の方全員に
トレーナー3人による対談音声をプレゼントいたします。
これは、第1弾。 お届けするのは、未公開の第2弾!
momo&シャーリーの無料メルマガに登録しましょう。
パソコンの方が、聞きやすいようですが・・。
日程が変わりました。
◆変化が分かる最短コース
3月7日(金)スタート
昼の部 7、14、28日 変更 7(金)、11(火)、18日(火)
夜の部 7(金)、11(火)、18日(火)
昼、夜、あと一名お席あります。
初の長崎講演。
参加希望者の方、申し込みお急ぎ下さい。
◆3月5日(水) 『LET’S 断捨離』in 佐世保
◆3月4(火)8日(土)20日(木)断捨離講座入門編
ランキングに参加しています。
応援のポチっ
ありがとうございます。⇊