ず〜っといいお天気できもちいい〜、
なんて言っていたけれど、少し寒くなった。
とたんに風邪ひきさんの声が
入ってきました。
いよいよ明後日に迫ったチーフトレーナー3人による
フォローアップセミナーin福岡
キャンセルが出ました。
あと2名参加可能です。
https://danshari-dan.com/event/17384?instance_id=200
チーフ断捨離トレーナー檀 葉子です。
10月「スッキリ・キッチリ学ぼう断捨離」実践3回コース
が終了いたしました。
今回も気づきが多く楽しい21日間でした。
この講座に来たものの、自分はそんなに捨てるモノはないと
思っていたYさん
やり出したら、出るわ。出るわ。
この頃は、掘っても掘っても出てくる
「この果てしない感がたのしい!」
と、断捨離の初期を愉しんでいる。
魔窟の段ボールを数えたら、35箱あった!
せっかくの自己トレーニンググッツ。
一つ一つ開けて、トレーニングすることを
決心したMさん。
段ボールを一つずつ開ける覚悟をしましたよ。
すばらしいよ。
ビックリポンがでてきて・・・本人がビックリポン
出て来て・・・ビックリポンシリーズが誕生!
Mさんは、ご主人に内緒で断捨離講座に通っているのに、
ご主人もゴミを分別しだした。
報告用の写真を取るのもおもしろがって協力的だとか。
なんのために写真を取ってるかも聞かないとか。
ご主人との微妙な緊張感が新鮮ですね、きっと!
グループでやる断捨離は、
たくさん量を出せる方もあるし、
少しずつの方もある。
それでも、グループでやるのは面白い。
それぞれに、励まされたり、気づかされたり。
楽しくも、深〜い気づきの連続でした。
21日間は終わったけれど、
まだまだやり続けるそうですよ。
よっしゃあ〜〜!
11月は、小倉において開催です。⬇
・ 11月7日(土)
『断捨離講座』』基礎編 in 豊前
いろいろな断捨離ブログが楽しめます。
ランキングに参加しています。
応援のぽちっ!
ありがとうございます。
⬇