毎日見ている冷蔵庫からの気づき

外に出て、思わず清々しいなあ。

と言葉が出るほど、風が気持ちいいですね。

 

もう完全に、あの暑さは去ったのかしら?

いやいや、まだぶり返すに違いない。

 

クローゼットの中の夏モノが、

去るコトができない、

秋モノとダブってきていませんか?

完全着手には、もうしばらく・・・と思うこの頃です。

 

 

 

 

やましたひでこ公認

   チーフ断捨離トレーナー 檀 葉子です。

 

 

 

 

そんな季節の中

夏に大活躍した冷蔵庫を見てみました。

と報告です。

 

 

毎日、開けたり閉めたり、

夏場はどれだけやってきたか?

断捨離でも冷蔵庫は、やりやすい所ですよね。

 

 

食品しか入っていませんし、

一応の賞味期限もありだし、

「食べたい? 食べたくない?」は、

「要る? 要らない?」より分かりやすい。

ここは、自分の感覚でさっさとやりましょう。

 

 

さらに、大型冷蔵庫の一番上と二番目の棚は、

小柄な女性は、届かないらしい。

思い切って踏み台にのって見たそうです。

 

賞味期限が2010年のモノが、

1年前のチーズとちりめんじゃこが!?

 

 

上まで見える長身の私でも、

一番上は、置き去りになることが多い。

 

 

これって、キッチンの吊り戸棚、

お座敷の天袋と同じですね。

 

 

届かない場所にあげてしまったら

もう忘却の彼方にいってしまう。

 

 

やっぱり、食品は日常品、

目に届くところにあって”日常” ですね。

 

 

福岡の断捨離乙女組が流行っているのが、

冷蔵庫の棚板を外す。

 

 

4段を3段にする。

3段を2段にする。

 

そうすると、高い位置が低くなって、

見えるようになる。

間隔が十分あるので、

取り出しやすくしまいやすい。

使いやすくなるのです。

 

 

卵ケースもいらない。

ドアについてる細々の仕切りもいらない。

これらは、使うと汚れる。

洗う手間もかかる。

 

 

なくていいものはどんどん外して、

自分仕様にするチャレンジしたそう。

 

 

枠はないほうが、広々。

よく見える。

その時の大きさやモノに応じていくらでも

使えるじゃない。

 

 

それは日常の思考でも

言えることかも知れませんね。

 

 

使いづらかったら、

暮らしづらかったら、

生きづらかったた、その枠を外してみる。

 

 

やってみる。

案外な~んだってことかも知れません。

 

あなたの目の前の枠はなんですか?

 

 

 

※ 香川県にまいります。

「ようこそ断捨離®へ」

日時:9月30日(日) 13:30~15:30

会場:栗林公園内 商工奨励館 北館

申し込み先

 https://ssl.form-mailer.jp/fms/6443068c577750

 

※「捨てる」を「断捨離めぐる実践3回コース」で学びます。⬇︎

2018年9・10月福岡『断捨離®めぐる実践3回コース

9月12日、19日、10月3日(水曜日)10:00~13:00 残1名

10月5日・12日・26日(金曜日)10:00~13:00

 
 
人生を変えるきっかけに!

断捨離の最初のステップ『断捨離を始めてみよう』

1回講座、内容は全て同じです。

 ・9/16(日)

・10/2(火)  ・10/13(土)

個別の30分の無料電話相談付き

詳細はこちら
https://danshari-dan.com/lp/201503/

 

※メルマガ、継続中。

ブログより、ちょっと濃いめに書いています。

メルマガ読者限定の講座も告知しています。

どうぞ、この画面⬇︎をクリックして、ご登録ください。

 

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村


関連記事

  1. 断捨離は破壊と創造

  2. 空間を不快にする音

  3. 「ありえない断捨離」?!  2024年明けましておめでとう…

  4. 心の囚われは、心では解決できない

  5. 遠い家族への命に繋がると信じる

  6. 言い続けることでやっと動く