指宿に、全国のラーメン王決定戦で優勝とか、
ニューヨークのラーメンコンテストで2年連続優勝とか
有名なラーメン店が2軒あるそうです。
へ〜〜〜〜、この小さな街に?
ならば・・・いざ!


こってりとあっさりですが、
美味しそうでしょう。
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
昨日は、ブラッシュアップ講座、
「日常断捨離®あるある哲学塾」3回目
「あるある」とは、
自在力3章P77
「自分の中に問題の原因はあり、
同時に解決策もある」
から
問題は、日常にみえてあり、
その解決策も日常にある。
と、考えてのネーミングです。
昨日、3回目講座の資料の1つですが、
「感行合一」
感じたことと、行動を一致させる。
感じたこと、即、行動。
命に対して、とてもとても素直。
ぽん♪も、そう、ありたい、そうして行こうと思う。
でね、それは、ポジティブな感覚ならば、
行動に移すのは、比較的スムーズに。
ワクワクウキウキ、
それは、行動のモチベーションとなる、自と。
ちょっとやっかいなのは、それが、ネガティブな感覚の時。
違和感を覚え、取るべき行動にストップがかかる時。
こんな時は、思考が邪魔するのが、しばしば。
・・・・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜
それが、ネガティブな感覚の時。
違和感を覚え、取るべき行動にストップがかかる時。
こんな時は、思考が邪魔するのが、しばしば。
この部分が、本当は、
制限を知り、自分が変われるポイントですね。
これからの時代は、
この「感じて、行う」
自分のカラダの感覚、これと一致させることに
意識をむけてみることが必要だと思っています。
檀葉子の今年の講座は、終了いたしました。
今年も、たくさんの方に出会い、
一緒に学ぶことができました。
ありがたい。
ありがとうございました。
それでも、断捨離®は、まだまだ年末まで続きます。
2021年2月指宿リトリートでの2つの講座
詳細はこちら
https://danshari-dan.com/news/43227/
お申し込みは、
http://ws.formzu.net/dist/S91215699/
1月の講座の募集は終了しました。
1、『断捨離®メクル3回コース』
in 指宿リトリート
あの天空間の中で、「断捨離®メクル実践3回コース」
を開催します。 (まるで、合宿)
どなたでもご参加可能です。
● 日程 1月コース:2021年 1月25日・27日・29日
2月コース:2021年 2月8日・10日・12日
10:00~12:00 +夜のダンシャベリ会
単発 1日だけの参加も可能です。
● 会 場 指宿リトリート
●参加費 44,000円
2、『断捨離®日常あるある哲学塾』
in 指宿リトリート
● 日程 1日講座
2021年 1月11日(月)
1月19日(火)
1月28日(木)
2021年 2月 5日(金)
2月11日(木)
2月17日(水)
9:30~12:30 +夜ダンシャベリ会
● 会 場 指宿リトリート
●参加費 22,000円/1回
お申し込みは、
http://ws.formzu.net/dist/S91215699/
老いた母ともう一度…泣き虫・末っ娘の奮闘記
http://www.bs-asahi.co.jp/
民放公式テレビポータルTVerでも
ご覧いただけます。
http://dpweb.jp/tver
番組にご出演いただける方も募集しております。
★出演者募集ページ★
https://www.bs-asahi.co.jp/