晩白柚(ばんぺいゆ)
鹿児島からの重いモノばかりのお土産の一つ
見たことはあったけど、
食べたことはなかった。
この大きさ、剥くのが大変そうということで
嫌厭していた。
ところが、あつ〜い皮を必死で剥くと、
さっぱり美味しくて好きになりました。
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
2月にオープンした我がサロン、
講座は、始まったけれど、「ようこ♡そ」は、数回。
冬が終わり春の向かう。
まん延防止策が解除になって、やっと会える仲間達。
昔から一緒に学んできた仲間と集ってみる。
「かんぱ〜い❣️」
なんだかね、普通?のおばちゃんの会話ができない。
人の名前が出ない。
伝えたい内容の言葉が何一つ正しくない。
昔の曲や、歌手の名前もでてこない・・・。
きっとね、どうでもいいことは、
どうでもよくなっているよね?
いやいや、ただの健忘症か?
そんな会話で、ちっとも的を射てない
ちぐはぐな会話なのに、笑い、笑える。
この2年間、早朝より慣れないZoom空間で
それぞれの立ち位置で、自分自身の断捨離を進め、
人にも伝え、サポートしてきた。
よく頑張った。
よく踏ん張った。
やっと、心から笑えたね。
なんとか、トンネルは抜けたらしい。
そして、また先は見えないけれど、
まだまだ、なにがやってくるかわからないけど、
共に進んでいこう。
=========
やましたひでこのブログから
とはいえ、トンネル抜けたはずの
私たちの目の前に広がる草原にも、
いったい何が潜んでいるかは分からない。
どうやら、そこに平穏や安穏だけが
待ってくれているだけではなさそうですね。
自然災害もあれば、
国際紛争侵略もあれば、
経済危機だってあるし、
ライフラインの供給逼迫(ひっぱく)も
待っているかもしれない。
だからこそ、身軽に。
いつだって方向転換できるように、
どこででも軌道修正できるように、
いつでもどこでも自由に移動、
自在に行動を起こせるように。
住まいも、身体も、意識も、
断捨離でいつも軽やかにしておこうか。
そうれば、どんな状況でいようとも、
どんな情況になろうとも、
自分の人生を果敢に
進んでいくことができるはず。
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜
九州のトレーナー達が、悶絶しながら捨てたモノ・コト
でも一番は、やっぱり「思い」いえ「思い込み」?
それぞれが語ります。
お申し込み↓
2022年リヒトにおいて「断捨離®メクル集中コース」
44,000円
・5月 3日(祝・火)・4日(祝・水)・2日チェックイン
・5月21日(土)・22日(日)・20日チェックイン
・6月11日(土)・12日(日)10日チェックインhttps://ws.formzu.net/dist/S21405082/
※2022年4月・5月
「断捨離®メクル実践3回コース」
45,000円
対面講座(福岡市)
zoom講座
・4月7日・14日・28日(木)
・
時間は10:00~13:00
https://ws.formzu.net/dist/S871531/
※断捨離®九州トレーナー会
断捨離九州.com
断捨離®九州トレーナー会メルマガ登録
よろしくお願いいたします。
こちらをクリックしてください↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【お知らせ】
✳️指宿リトリート会員募集
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
✳️九州断捨離®トレーナー会
http://断捨離九州.com/
やましたひでこ公式You Tubeを見る
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週月曜日 BS朝日夜8:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 全国トレーナー活動がカレンダー形式で
ご覧いただけます。
断捨離トレーナー <カレンダー>
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com
✳️ フォロワー募集中
Facebook 一般財団法人 断捨離