指宿「リヒト」は、とにかく緑がモリモリ
山、森なので、当たり前なんですが。
今の私たちの旬は、フキ。
日本のどこにでもあるし、珍しくもないのだけど。
その群生の中でフキ狩りの光景。
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
それらも含め、リヒトを管理してくれているリヒトの管理人
断捨離チーフトレーナー宮本美千代
断捨離トレーナー新井みづゑ
の展開するお部屋に一昨日の夜、ご招待いただいた。
さらに、スペシャルゲストは、断捨離ドラゴンことやましたひでこ
GWということもあり、
家族についてのお話をしていたところご登場いただいた。
管理人の3人の中で、家族が多いのは私・・・みたいな。
私の場合は、家族構成が変化しつつ、
どっとその構成の数が増えつつある。
数が多いということは、これからの距離感が大切かな?
家族というつながりについて、
さらに、意識縁というつながりを教えてくれた断捨離。
意識縁・・・
自在期
P167〜
夫婦だから、家族だから、血のつながっているからと、
同じ出身だから、同じ地域だから、同じ国民だからと、
最早、それだけのを頼りにして、それだけですべてが帰結する
と無意識にも思い込んでいるとしたら、
人間関係にも不全感が伴うことになる。
そうですね。どんな人間関係であれ、
そこに虚しさを覚えているとしたら、
その原因は他者にあるのではなく、自分の意識が作り出した結果。
・・・・・
===========
ひでこさんから、
夫婦は、お互い角を持っている。
昔、花嫁は白無垢に「角隠し」をするでしょう。
結婚生活をしながら、ぶつかり合い
角を丸くしていく。
だけど、それが丸くならずに、
相手をえぐる、えぐられるとしたら・・・、
急いで離れる必要がありますね。
自分は相手から損なわれない、自分を損ねないことが
断捨離の考え方。
そんなお話がありました。
リヒトの空間、そこからつながったZoom空間
やっぱり、力がある空間でしたね。
たくさんのご参加ありがとうございました。
2022年リヒトにおいて「断捨離®メクル集中コース」
・6月11日(土)・12日(日)10日チェックイン
・7月 9日(土)・10日(日)・8日チェックイン


にほんブログ村
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。
2022年リヒトにおいて「断捨離®メクル集中コース」
44,000円
・6月11日(土)・12日(日)10日チェックイン
・7月 9日(土)・10日(日)・8日チェックインhttps://ws.formzu.net/dist/S21405082/
※2022年4月・5月
「断捨離®メクル実践3回コース」
45,000円
※断捨離®九州トレーナー会
断捨離九州.com
断捨離®九州トレーナー会メルマガ登録
よろしくお願いいたします。
こちらをクリックしてください↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【お知らせ】
✳️指宿リトリート会員募集
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
✳️九州断捨離®トレーナー会
http://断捨離九州.com/
やましたひでこ公式You Tubeを見る
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週月曜日 BS朝日夜8:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 全国トレーナー活動がカレンダー形式で
ご覧いただけます。
断捨離トレーナー <カレンダー>
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com
✳️ フォロワー募集中
Facebook 一般財団法人 断捨離