急につぶやきたくなたったけど、
本日は、父ではなくて・・・、
リヒトの嫁編
今月、10日ぶりに2度目の指宿「リヒト」へ
冷蔵庫の中に野菜が入っている。
おやおや、あの時のナスが・・・。
久しぶりの里帰りのリヒトの嫁が買ってきたナスの顛末。
九州ではこれが普通のナス。
これは、長茄子↓
焼きナスはこれ。
私は、長ナスとまちがえないようにと、
「長いのではないのを買ってきてね」
と、付け加えた。
そうすると、これがやってきた。
米(ベイ)ナス。
そっか、これは、私の中では、一般的でないから、
これが来るとは予想外だった。
(ツメが甘かったか)
これは、私が責任持って食せねば。
米ナスでは作ったことないけど、
ナスはナス、同じだわと
いつものとっても美味しい揚げナス浸し
(白胡麻たっぷり)
絶品です。(自画自賛)
10日前、食べ損なった島ラッキョウも天ぷらに。
オクラも瀕死状態だったので、
茹でて、刻んでねばねばサラダに。
冷蔵庫の残り物のお野菜で、美味しくいただきました。
昨日、お泊まりの北海道から来たお嫁さんは、
枇杷を食べたことがないとおっしゃった。
枇杷ゼリーは食べたことがあるけど。
どうやって食べるのですかって?
剥き方を教えたら、一人で全部食べちゃっという・・・嬉しいわ。
そうだよね。
野菜は、そこの特産品ってあるように
地域によってそれぞれ違う。
うっかり、自分の感覚でお使い頼んだ
義母の思い至らなさでした。
また、帰っておいでね(笑)
\ にほんブログ村に参加しています/


にほんブログ村
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。
6/25 青山にて、講演会
午後の部
断捨離、進めていますという方へ
午前の部
2022年リヒトにおいて「断捨離®メクル集中コース」
44,000円
・あと2名様 6月11日(土)・12日(日)10日チェックイン
・7月 9日(土)・10日(日)・8日チェックインhttps://ws.formzu.net/dist/S21405082/
※2022年7月
「断捨離®メクル実践3回コース」
45,000円
対面講座(福岡市)
※断捨離®九州トレーナー会
断捨離九州.com
断捨離®九州トレーナー会メルマガ登録
よろしくお願いいたします。
こちらをクリックしてください↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【お知らせ】
✳️指宿リトリート会員募集
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
✳️九州断捨離®トレーナー会
http://断捨離九州.com/
やましたひでこ公式You Tubeを見る
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週月曜日 BS朝日夜8:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 全国トレーナー活動がカレンダー形式で
ご覧いただけます。
断捨離トレーナー <カレンダー>
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com
✳️ フォロワー募集中
Facebook 一般財団法人 断捨離