暑い時にお鍋はいかがでしょうか?
いよいよ、やっとみんなでお鍋をいただける時がきました。
ああ、やっぱりもつ鍋、博多たい!
はい、個人的にもつ鍋を
食べはぐれたつらい体験がありました(笑)
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
昨日の「お金の哲学」シェア会のあとは、ランチ会
酒井千恵トレーナーの指導で
各自がおにぎりを持参してのコーディネート
暮らしをより豊かに魅せるためにやってみたいコーディネート
断捨離式は、モノお気に入りまで絞りこんでからのコーディネート。
季節感を出す小物を使ったりしながら、
特別ではなくて、日常をより楽しむものです。
こうして、モノを活かしたら周りの雰囲気(空間)までも
変わるのを体験いたしました。
日常のどんな時でも断捨離を活かすのです。
そしてね、ダンシャリアンのちりちゃん
さっそくお持ち帰りのカゴで、子供達とおにぎりコーディネートごっこ
どうです、この食べっぷり・・・見せていただいた私たちも
思わず、笑みがこぼれます。
帰って、すぐに家庭で実践。
すぐに日常でできる、断捨離ってなんて素敵!
これぞ、豊か!
少ないお金で大きなエネルギーが回る感覚。
このセミナーの最後のメッセージは、
お金がなくても大丈夫な自分創り
経済的な豊かさやお金がその人の価値観であるならば、
自分自身がお金がなくても、資産がなくても大丈夫!
と言える価値観を、まず創っていくことが大切なのでは?
「お金があったら・・・」は、お金に依存している生き方。
お金がなくても大丈夫な自分(価値観)を持っていくことが
できたら、お金から自由になっていくのではないでしょうか。
それは、きっと「勇気と覚悟のある楽天家」
断捨離でそれはできますね、さあ目指していきましょう。
\ にほんブログ村に参加しています/


にほんブログ村
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。
ここからスタートします。
どうぞ、楽しんでくださいませ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【お知らせ】
✳️指宿リトリート会員募集
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
✳️九州断捨離®トレーナー会
http://断捨離九州. やましたひでこ公式You Tubeを見る
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜8:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 全国トレーナー活動がカレンダー形式でご覧いただけます。
断捨離トレーナー <カレンダー>
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com
✳️ フォロワー募集中
Facebook 一般財団法人 断捨離