とっても久しぶりのコメダは、鹿児島にて
そして、初めてのあんこ、あんバターをいただく。
ああ、やっぱり美味しい。
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
ここ数日、自宅講座をしながら、やっと夏物と秋物の入れ替え。
というか、秋物って特になくて冬物になってしまう。
来週末の下呂は、きっと寒いだろうなあ。
すでにもらってもらったモノもありで
今回は、これだけは断捨離決定
ここ数日、毎日ながめているのだけど、
今の時期まだ半袖と秋冬ものが混在して、
クローゼットがスッキリしない。
なので、これを出してめくってみる。
はじめに
私たちが洋服のジャングルから抜け出す方法。
それは、たったひとつ、「着たくない服を手放す」こと。
拍子抜けするほど単純な結論です。
・・・・・・・・・・
洋服の本来の持つ意味、役割、ファクターを知ることは、
私たちの人生を停滞させているものの象徴でもある
“着たくない服”を手放す強力な後押しになります。
おわりに
「カタチから入る」
目に見えないココロでも運気でもない。
まずはカタチを変えていく。
これは断捨離の基本であり、核心といってもいいかもしれません。
なぜ洋服の断捨離がダイレクトに私たちの人生を変えていく力を持つのか。
その秘密は、身に纏っている洋服とは、自分のカタチそのものだから。
無難で退屈な人生に突破口を開きたければ、
飛躍的な変化をもたらしたければ、まずは洋服を変える。
自分のカタチを変える。それが最短で最上のルートです。
・着たくない服
・無難で退屈な人生に突破口を開くために
そうだ!そうだった!
さあ、今日も向き合おう。
やましたひでこ公式サイトから買えます。
🚩やましたひでこの本📕
2冊‼️発売です。
🚩今年の〆は、断捨離祭りで‼️
詳細は、こちら↓↓↓
会場で、ダンシャリアンと会える
断捨離®︎祭りのお愉しみのひとつは…
断捨離®︎体験談。
近くの方も遠くの方もお会いできますように。
\ にほんブログ村に参加しています/


にほんブログ村
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。
ここからスタートします。
どうぞ、楽しんでくださいませ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【お知らせ】
✳️指宿リトリート会員募集
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
✳️九州の断捨離®トレーナー達
http://断捨離九州. やましたひでこ公式You Tubeを見る
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜9:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 全国トレーナー活動がカレンダー形式でご覧いただけます。
断捨離トレーナー <カレンダー>
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com/trainer
✳️ フォロワー募集中
Facebook 一般財団法人 断捨離