お餅食べすぎました。

ごきげんさまです。
断捨離トレーナーだんようこです。

お正月は、ほとんど家にいてお腹がすかない。
でも、一日家族と食事をするので食べ過ぎてしまう。
毎年の繰り返し。

日常は、断捨離ダイエットに習い、
身体の声を聞いていい調子なのだが、
お正月は、厳しいなぁ。

娘が、いよいよ帰るにあたり先日の「のし餅」を
ピザ風に・・・。
お餅をたくさん残されては、私が一人で食べてしまう。

のし餅、半分使用。

そして、この半分は私が食べちゃいました。
やっぱり、お餅は好きだわ。

お腹はもういっぱいと言ってるけれど、
お口が、まだ食べたいと。

あの食感、あの味、もう一度・・と言っている。
これは、脳の反応のようだ。
ということは、ストレスで食べるのと似ているのかも。

非日常のお正月のお餅、
今食べなければ、もうずっと食べることがないと
または、お正月だから特別なのだと・・・。

脳がいろんな言い訳を考えてくれて、
今年のお正月は、
名古屋のおいしい「のし餅」を
いっぱい食べた。

さあ、明日から断捨離ダイエットに取り組もうかな。

何度もサビ落とししているから、回復は早いはず。

断捨離ダイエットは、内在智センサーに従うこと。
「お腹すいた。」 「もうお腹いっぱい。」
それを感じて従うことだ。

内在値センサーのサビ落としをして、磨くことが断捨離。
ベーシックセミナーで、そのメカニズムを知りました。



http://123direct.info/tracking/af/543866/pDUbiOPM/

 
一年の計は、一月から
◆2013年1月のシャーリーの『断捨離レッスン』はこちら?
あと1席
http://ameblo.jp/danyouko/entry-11094733255.html



人気ブログランキングに参加しています。
記事が参考になったようならクリックしてもらえると
うれしいです!

   ↓



関連記事

  1. 大分の子育て真っ盛りのお母さんたちへ

  2. 「衣・食・住」の ”衣”

  3. 山を歩くと、自信と癒しをいただきました。

  4. 「写真」大切な思い出という刷り込み?

  5. 明るく見える母でいてほしい。

  6. 乙女組の秋の遠足♪ WaRa倶楽無へ②