山を動かした。磁場を剥がした。

ごきげんさまです。

断捨離正規トレーナーのだんようこです。

長い間、何度も片づけにチャレンジしつつもこれまで、敗北にいたチョコレートさん。

ついに大きな山を動かし、張り付いた大変な磁場を剥がしました。

断捨離トレーナー、だんようこの<断捨離>で日々是ごきげん生活

チョコレートさんのベッド。

断捨離トレーナー、だんようこの<断捨離>で日々是ごきげん生活

物置。

断捨離トレーナー、だんようこの<断捨離>で日々是ごきげん生活

ベランダ。

そして、そして・・・ベッドは

断捨離トレーナー、だんようこの<断捨離>で日々是ごきげん生活

断捨離トレーナー、だんようこの<断捨離>で日々是ごきげん生活

ベランダもこんなに広かった!

そして、あの断捨離応援猫次郎くん  ちゃんと寝心地確認して、讃えています。

次郎くん、ただ者・・・いやただ猫ではない・・・絶対に。   断捨離の申し猫かも。

何十年かの家族の停滞、混雑、腐敗の磁場を「断捨離」を胸に剥がしたチョコレートさん。

あなたの思いは、想像を絶します。

このあと、ピタッと止まってしまった2か月・・・・あたりまえです。

エネルギー切れです。 それでいい、今はエネルギー補給の時。

断捨離は、チョコレートさんに大きな勇気と行動力を吹き込んだようです。

チョコレートさん公開してくれてありがとう。

一同、大きな大きな拍手でした。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
人気ブログランキングに参加しています。記事が参考になったようならクリックしてもらえるとうれしいです!


関連記事

  1. たとえば、パンツⅠ

  2. 「敵国降伏」から

  3. 新学年が始まる。自分もリセットしてから始めよう。

  4. 「本能⇄言葉」そして断捨離。

  5. ダンシャベリ会in境港

  6. コツコツと3年。家が呼吸空間に変わった!