ごきげんさまです。
断捨離正規トレーナーだんようこです。
昨日の着たい服がわからない・・・にコメントありがとうございます。
cyacyaさん、娘はきびしい。
はなまるさん、センス磨きもトライ&エラーの繰り返し・・・勇気づけられます。
ソンさん、手作りできる腕があったら・・・、これが最高です。
るーしーさん、私も単品買いの衝動買いだったので、いったい自分がどの路線なんだか、
ちぐはぐ感でした。 好きだけど合わせられないとか・・・。
実は、見えてる世界は、服!
見えない世界は、私の思考なんです。
モノの絞り込みは、問題の絞り込み。
現代は、あまりにもその(服)選択肢が多い。
あまりに多いモノから選び取るのは無理なのですね。
思考停止してしまう。
食事に行って、あまりにメニューが多いとあれもこれも
目移りして、選べない。
結局、今日のお奨めになってしまったり。
5つしかないメニューなら、その中の一つは容易に選べる。
絞り込んだら、この5つに優先順位をつける、
優先順位の5つを並列に並べて、考えるのではなく、
直列に並べて、1つ1つと向き合う。
(プラチナセミナーより)
今日は待ちに待った「悩みの断捨離」セミナーin福岡
今まで関係の問い直しをしてきたけれど、ここでは、関係の質の向上を
考えていく。
そのために、自分の制限をかけているモノを探究していくためのセミナー。
私の今日のお題はこれ。
「なぜ、着たい服が分らないのか?」
これで、探究していきますね。
これで、自分の思考に回路を創っていきましょうか?
いえいえ、回路はあるはず、錆びを落し、発動スイッチを押します。
会場のアクロス福岡
※お知らせ
【断捨離ベーシックセミナー】in熊本
九州では、数少ないベーシックセミナーです。
やましたさんから本当の断捨離を学ぶチャンス。
今がタイミングと思う方は、熊本でお会いしましょう!
問い合わせはこちらに。 sharly55@mail.goo.ne.jp
※やましたさんとの会話からの気づき、
セミナーレポート、福岡断捨離会の報告などお伝えします。
メルマガ会員募集中! ご登録は、こちらから!
(福岡断捨離会の会員登録も兼ねています)
人気ブログランキングに参加しています。記事が参考になったようならクリックしてもらえるとうれしいです!
↓
にほんブログ村
◆福岡断捨離会イベント
すぺしゃるなダンシャベリ会は「本道さんのミラクルランチ」
http://ameblo.jp/danyouko/entry-11113697670.html
◆4月、5月のダンシャベリ会はこちらから
http://ameblo.jp/danyouko/
◆5月のシャーリーによる「断捨離レッスン」はこちら
http://ameblo.jp/danyouko/entry-11094733255.html