またまた見つけた。  入れ替えはたのしい。

ごきげんさまです。
断捨離トレーナーだんようこです。

ここのところ、
毎日、断捨離に勤しんでいる。

食器棚を眺め、
クローゼットを眺め、
靴箱を眺め、
本棚を眺め、
まちがいなく、そこには代謝がある。
数か月前のモノは、確実に気持ちが薄らいでいる。
絞り込んでいく。
その入れ替えの作業は、たのしい。

でも、まだず~と気づかれずいたもの
があった。
 
かなり年季が入っ体脂肪計付きの体重計。
こちらを愛用。
なんで、ハンドタイプの体脂肪計まであるの?
これは、かなり以前、何かでもらったもの。

しかも、いつも目につく洗面所の引出しに。

ハンドタイプは、なかなか使用しない。
体重計だって、ほとんど体脂肪まで測らない。

まだ使えるし、こんなにきれいだし、
いやいやまったく、目に入ってなかった。

そして、年季の入った体重計も
断捨離始めて、体重落ちる時の
毎日の友だったけれど、
そろそろおしゃれな新しいのと
入れ替えしたい気持ちになってきちゃった。


いよいよ
◆10/7「うつと断捨離」講演会」?

http://ameblo.jp/danyouko/day-20120822.html

10月10日スタートの『断捨離レッスン』空きがあります。

http://ameblo.jp/danyouko/entry-11094733255.html

◆10/25広島でシャーリーの断捨離講演会『入門編』
http://ameblo.jp/dohouse/entry-11351035368.html

◆10・11月の福岡のダンシャベリ会はこちら?
http://ameblo.jp/danyouko/entry-11180033610.html

◆10/4佐賀でダンシャベリ会(チョコのんさん)がスタートです。
http://blog.goo.ne.jp/0419choconontan/d/20120903


関連記事

  1. ドキ!「人であることをやめてしまうようなものだから」

  2. 家事残業0を目指そう。

  3. さっさと片づく。

  4. 「綺麗になってるね、ありがとう」宮崎で1Dayセミナーやりま…

  5. 日常で余白の大切さを感じたこと

  6. また一つ、この世に命をいただきました。