ひゃ〜! やましたひでこがいっぱい!
こんなに楽しいモノが♡
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
過日のやましたひでこのブログ
そうか、「ウチ 断捨離しました」
6年目に突入の記事を見せていただいて、
すばらしいなあと思っていました。
コロナ禍の最中も現場収録を続けて番組を
作り続けたスタッフの皆さん。
福岡の現場では、ご一緒させていただいたことが思い出されます。
それだけですが、何かの記念日の折には必ず送ってくださる。
律儀なコンパス様、ありがとうございます。
現場収録のご苦労も並大抵なことではないのですが、
創り上げていく意欲やエネルギーは、とてもわくわくするものでした。
「アンリ・シャルパンティエ」・・・
ひでこさんと同じく知りません、言えません。
一目見て、「あ! アンリ・シャルパンティエだ!」
と、つっかえることなく言えて
目を輝かせた中村瑞恵トレーナー・・・大好きだって。
さすが、知ってるんだ〜。
断捨離エプロンの柄まで〜!
え〜 ”やましたひでこ” 食べちゃっていい?!
きゃあきゃあ言いながら、二人で
「ウチ、断捨離しました」6周年!ばんざ〜い!
パクパクお味を噛み締め、ますますを繁栄を誓いました!
いろいろあっても、
こんなことでも大はしゃぎできる楽天的な自分は、
断捨離を学んだおかげだなと、また思うのでした。
見逃し動画配信:TVer でご覧いただけます。
BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜9:00〜
\ にほんブログ村に参加しています/
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧くだ
【2024年度の講座】のお知らせです。
断捨離®公式テキストによる
Zoom『断捨離®悠々実践3回コース』を開催いたします。
公式テキストによる断捨離の基礎編を
「悠々(ゆうゆう)」)と名前をつけてみました。「悠々」とは、
① ゆったり落ち着いているさま
② 十分に余裕のあるさま
③ はるかに遠く、限りのないさま
断捨離して、手に入れたい境地の言葉でもあります。
断捨離は、実践してこそ、
その不思議な大きな流れ、醍醐味を味わうことができます。
断捨離歴は長いけれど、ダンシャリアンの言う人生が変わるって?
ピンとこない。 もう一つ進みたい。
断捨離は哲学と言うけれど、どう言うことだろう?
今回は、公式テキストとやましたひでこ著
「自在期」をプラスして進めていきます。
どなたでも視点の変化を感じられるよう21日間の加圧期間をみんなでシェアしながら、走ってみましょう。基礎から実践、自在力まで一緒に学びましょう。
・6月5日・12日・26日(水)
・7月10日・17日・31日(水)
・8月18日・25日・9月8日(日)
時間は10:00~13:00
申し込みフォームはこちら↓
https://ws.formzu.net/dist/S21405082/
🚩やましたひでこの本📕
3冊‼️発売です。
人生が変わる 1日1つ断捨離 永岡書店
シニアの断捨離決定版 宝島社
おひとりさまの断捨離®︎ 光文社
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【お知らせ】
✳️指宿リトリート会員募集
https://www.dansharizaidan.com/ibuseki-jizen
✳️九州の断捨離®トレーナー達
http://断捨離九州.
やましたひでこ公式You Tubeを見る
✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/
✳️ BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜9:00〜
見逃し動画配信:TVer
✳️ 全国トレーナー活動がカレンダー形式でご覧いただけます。
断捨離トレーナー <カレンダー>
✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com/trainer
✳️ フォロワー募集中
Facebook 一般財団法人 断捨離