その「思い込み」は役に立ちますか?

福岡断捨離会のメルマガバックナンバーを
お届けします。
第10号2012/5/1発行分です。

先週の断捨離アドバンスセミナー「悩みの断捨離」
とても、深い内容でした。
というより、そんなこと考えもしなかった所。
まったく、新しい思考の仕方を教えていただいたという感じでした。

いつも断捨離でいう視点を変える。
さらに立ち位置を変えて見る・・・そんなことができるのだ!と、
更なる発見。

セミナーの中味を少し紹介いたしましょう。

ある方より、こんな質問がありました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

断捨離セミナーに参加して、
一気に大量のモノを片づけて、すっきりしました。
たまたまの、いいこともいくつか起きてきました。
断捨離は大好きです。
でも、4月から仕事に行くようになったら、疲れもあり、
なかなかきれいな状態が継続できない。
昔から、コツコツすることが苦手で、継続できない自分がいやです。
継続できるようにするには、自分をどう律していけばいいでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんな質問でした。

「さあ、皆さんは、どの言葉に着目しますか?」
と、やましたさん。

継続できない。・・・この言葉。
継続できない。と、いうことは、継続できないことは悪いこと。
と、思っている。

こんな言葉がありましたね。
「継続は力なり。」

彼女は、この観念を採用している。
そう、やましたも採用している。

その関係性は? 
質問した彼女は、その観念を責めに使った。
継続することは大切なこと、でも私は、3日坊主。
継続できないから、やっぱりダメな私なのだと。

やましたは、その観念を励ましに使った。
私は、まずやろうと決意した、3日できたじゃない。
今、休んでいるけど、また始めればいい。
そして、また3日できた。

その観念を採用するなら、希望に使おう。
もし、自分が持っている観念で苦しんでいるのなら、
それは手放していい。

こうあらねば・・・と、思うことを外してみよう。
そして、またそれが有効だと思ったら、採用すればいい。
いつも、自分がごきげんであろうとすることが、大事です。

わたしは、自分をごきげんにしてあげることをしてあげよう。
それが、わたしと自分の良好な関係。

それと、断捨離は減点法ではなく、加点法。
3
日しか・・ではなく、3日できたじゃない。
セミナー後、一気にできたじゃない。 
そこを褒めようよ。

そして「きれいな状態」と、いうところ。
断捨離は、
いつも部屋をきれいな状態に保つことを目的にしていませんね。
日々生活していると、散らかっている状態の時もある。
でも、断捨離していると、回復早いですよね。
すべてが、自分と今生きた関係のモノだから。

いくつも立ち位置を変えられる。
そうすると、悩みに「八方塞がり」と
いうことは、ないのだなぁ。と思いました。
これは、心強い。

さあ、あなたが採用している観念、あなたとの関係性は?
励まし? 
責め?
どっちになっているか?
シェアしたらおもしろそうですね。
考えてみませんか?

人気ブログランキングに参加しています。記事が参考になったようならクリックしてもらえるとうれしいです!   ↓


関連記事

  1. 過剰なアピール

  2. 子供は、繰り返し親から歩き出す。

  3. 『最期』とは・・「最期の晩餐」食事会。

  4. もう誤魔化しはきかない。 見て見ないふりもこれまで。

  5. 乙女組の秋の遠足♪ WaRa倶楽無へ①

  6. 紙袋の数量規制の前に。

メルマガ
福岡断捨離会 檀 葉子
福岡断捨離会 檀 葉子
  1. 2024.07.26

    クリアな空間からはクリアな思考が生まれる〜京都「ブラッシ…

  2. 2024.07.25

    最後は、走る?!〜夏休みの自由宿題に「片づけ」〜

  3. 2024.07.22

    孫ちゃん達のエネルギー・・・かなわない

  4. 2024.07.19

    家のケアは、家族関係のケア

  5. 2024.07.18

    下半期も9月から読書会スタートします