ごきげんさまです。
断捨離トレーナーだんようこです。
三連休は、雨模様。
成人式の今日、もう関係ないけれど、
天気のことは気になります。
成人式で初めて着る着物。
雨か・・・・たいへんだなぁ。
毎年、その親の気持ちになるんです。
朝早くから、家族総出の送り迎え
めったに着ない着物のためにかなりエネルギーを
費やされてしまいます。
それでも、親がしてあげたい力の入るイベントですね。
娘は、私の着物を着ました。
どっちが35年前か、わかりますか? すぐわかるか・・・
それは、母も大変喜びました。
ちなみに、私と娘がきた着物・・・まだ実家にあります。
嫁入りの時に持たされた着物・・・。
一度も着ていないけれど・・・どうしようと、悩んでいる人は多い。
断捨離でも着物は、とてもハードルが高い。
着物に取り組むには、
モノと向き合う、自分と向き合うトレーニングが
充分に必要です。
母と娘の関係も見えてきますから・・・。
どこにでもある壮絶な母娘のココロの関係
すばらしいQ & Aが、見ごたえ聴きごたえあります
『悩みの断捨離』アドバンスセミナー
http://123direct.info/tracking/af/543866/2LdCgmaN/
今週末、日田で断捨離講座入門編をやります。
まだ、申込みさせていない方、こちらから?メッセージで送ってください。
http://ameblo.jp/brownypoint-pmint/day-20130114.html
2月もあっというまに逃げていきます。
◆2013年2月のシャーリーの『断捨離レッスン』はこちら?
http://ameblo.jp/danyouko/entry-11094733255.html
人気ブログランキングに参加しています。
記事が参考になったようならクリックしてもらえると
うれしいです!
↓