第2回断捨離合宿inゆの里

ごきげんさまです。
断捨離トレーナーだんようこです。

和歌山県橋本 「ゆの里」で
第2回断捨離合宿です。
テーマは、『水』

ここ和歌山の橋本は、
やましたひでこが
断捨離の発想の元となった高野山が遠く見える。

photo:04


photo:02



なんといっても驚いたのが、
この女社長さんのお元気なこと。

この地でこの水をいただく天命を受け
奇跡の水をいただくまでの不思議な話を
披露してくださった。
ここに来て、このお話を聞いただけで
来たかいがあったというもの・・・ひでこさんありがとう。

断捨離は命にコミットしている。
そして、命に深く関わる水。
その地で合宿が行われるその意味・・・
カラダとココロは、繋がっている。

水によるカラダへのやさしい働きかけ・・・
ココロにどんなことを
語りかけてくるのだろう。

photo:05

断捨離トレーナーず、集合!

◆ 3月 7,14,28 日のシャーリー最後の『断捨離レッスン』
http://ameblo.jp/danyouko/entry-11094733255.html

4月からは、ちょっと内容が変わります。
最後の濃い入門編
3月13日(水)『断捨離講座』入門編inアミカス 
9:45~

参加希望の方は   sharly55@mail.goo.ne.jp
 


人気ブログランキングに参加しています。
記事が参考になったようならクリックしてもらえると
うれしいです!

 
  ↓



関連記事

  1. 秋、再びWaRaへ。断捨離トレーナー研修にて。

  2. 私のルーチンワーク

  3. 日常の言葉が悩みを生み出す。

  4. 思い出は、心の中にすべてある。

  5. 結構好きです、テレビショッピング。

  6. シルバーウィーク、断捨離する?バーゲンに行く?