新年の3日、我が家はやっと新年会。
家族が大人になった、人数も多いとなると
なかなか予定が合わなくなる。
3日目にやっと揃いました。
断捨離トレーナーだんようこです。
だからね。 この時間(23時)は、
もう、結構へろへろなんです。
日頃、外食が多い子供達。
野菜をふんだんに使ったモノを
食べさせてたいと頑張ってしまうわけです。
やましたひでこの通信教育CD、No22の中に
『布施 』の話があるのですが、
古今東西「成功本」に共通する教えである3つのこと。
「今に生きよ。」
「結局は自分。」
「与えよ。」
この「与えよ。」
日本では「喜捨。お布施と言う概念ですね。」
そして、お金がかからない『布施』もある。
という『七施』の話です。
眼施。
和顔施。
愛語施。
身施。
心施。
床座施。
房舎施。
今回、家族が増えて泊まっていく。
これは、年に数回の非日常なんだけれど。
部屋も、
布団も、
洗面所も
浴室も、
どこもかしこも、気持ちいいのです。
提供できた自分が、その状態にとっても
気持ちよさを感じた時、
きれいに整った住まいや、状態を人に提供する
これが、『房舎施』の感覚かしら・・・。
そんなことを思い出したのです。
もちろん、家族の間で、『布施』という
ことにはならないのかもしれません。
でも、断捨離で整った住まいを
家族にでも提供できた時、
先に手放す・・・
『与える』の清々しさ、喜びを知ったのです。
◆福岡で1/15 スタート、
◆大分で 一日セミナーを開催します。
2/8(土)
おおいたシスターズと共に、
” 断捨離で日々是れごきげん” を伝えます。
福岡、大分ダンシャリアン募集中!!
その前に、ダンシャベリ会も、
◆1/18(土) 大分ダンシャベリ会with だんようこ
ハッピたんさんのブログより
http://ameblo.jp/1824708/entry-11717838059.html