ぐっと寒くなりましたよ。
冬のコートがまだない。
ソフトバンク優勝セールも始まっている
だろうと思い、出かけたけれど。
まだ、盛り上がってない昨日でした。
それで、コートも買えなかった〜!
チーフ断捨離トレーナー檀 葉子です。
ずっと以前は、あんなに燃えたバーゲンも
今では、まったく寄り付けず・・・。
ワゴンセールなるものは、
いつも、何も買えずに退散します。
今日は、デパートのハンカチのワゴンセールに遭遇。
おしぼりを買おうと、覗いたのですが、
あまりの数に、決まらない。
迷うばかり・・・。
ああ〜、時間がもったいな〜い。
多すぎる中から選ぶのは至難の業。
減らして減らして・・・、
絞り込んで、絞り込んで・・・、
途中で止めたくなりました。
いやいや、今日決めてしまおう。
先送りすると、また同じことをやってします。
と、やっと3枚選びました。
そうなんですね。
多すぎるモノの前では、行動を止めたくなる。
迷うのが半端じゃあない時、放棄したくなる。
断捨離を始めたものの、なかなか進まない。
やっぱり無理だとやめてしまう。
よくわかりました。
一度に選んでしまわない。
まず一回目の分別する。
そして、また2回目の分別をする。
そうして、落としていきましょう。
それで、私のおしぼりも、
まずは目についたよさそうなのを
がっさり手に取って、
その中から、また選び、落としていく。
はい。3枚なんとか残しました。
ふう〜〜。
・ 11月7日(土)
『断捨離講座』』基礎編 in 豊前
11月は、小倉において開催です。⬇
いろいろな断捨離ブログが楽しめます。
ランキングに参加しています。
応援のぽちっ!
ありがとうございます。
⬇