母が不機嫌は、めんどくさい。

朝は雪が積もっていて、この冬一番の冷え込みだそう。

都市高速は、閉鎖されているそうです。

どうぞ、事故などありませんように。

 

IMG_7662

本宅の庭の梅は、蕾がいっぱい。

もうじき咲きますね。

ほっと、寒さの中に光が見える感じがします。

 

 

 

やましたひでこ公認

    チーフ断捨離トレーナー檀  葉子です。

 

 

 

昨日のKさん【夕ご飯と片づけ】の断捨離

報告を聞いた時に

私が思ったのは、いえ耳が痛かったのは、

食事の時間、母親は頻繁に機嫌が悪くなり、

面倒くさい。

と言うところ。

 

 

 

 

お母さんの状況が、よくわかるから・・。

そうなんです、自分がそうだったから。

 

 

 

 

ここからは、私ごとです。

子供達が大きくなると、なかなか話す機会がなくなる。

顔をあわせて座っているのは、ご飯を食べている時くらい。

なので、その時に、いろいろと、

連絡事項や確認しておかなければいけないコト

(そう認識している)を持ち出すのです。

 

 

 

 

それで、ついつい・・・食事に時に

面白くもない話題を振ってしまう。

でも、相手は、食事中に急に言われても・・・

と知らんぷり。

聞いているのか・・・いないのか?

思う通りの反応をしてくれないことに、

もっと問いつめる。

そんな状況が思い出されます。

 

 

 

 

そして、食事の準備って、

献立考えて、買い物行って、準備してって

かなりの時間とエネルギーが取られるのです。

毎日それを繰り返すこと、

必死で作っても、食べない時もある。

年齢的にも、だんだんしんどくなる。

 

 

 

 

今は分かります。

母親が、自分の不機嫌に気づいて、

自分が率先して、年齢とその時の状況にあわせて、

家族のあり方を、変えていく必要があるなと。

 

 

 

 

私も、そのことで随分変わりました。

ずっと、自分で作った枠のなかでもがいていた。

主婦の役目、家族のために我慢する。

でも、それは、家族のためにはなっていなかった。

 

 

 

 

自分が自分を不機嫌にさせていた。

それに気づいて、モノを捨て、自分の枠を

手放していったのです。

 

 

 

 

そう、夫も、子供も、母の不機嫌は「面倒くさい」

と思っています。

でもそれは、自分のせいで、そのために手助けしなければ

とも思っています。

母がラクになれば、子供もラクになりますね。

変えていくことをよし!としましょう。

 

 

 

 

※3月5日(日)宮崎にて1Day実践セミナー

宮崎で断捨離をお話しできること、

とても楽しみです。

詳細はこちら⬇

goo.gl/8SOc8s

※2017 福岡の『断捨離めぐる実践3回コース』

「キッチリ・スッキリ学ぼう断捨離実践コース」を

改名して新たな気持ちでのぞみます。

2月7日、14日、28日の火曜日。 満席になりました。

3月14日、21日、4月4日の火曜日 満席になりました。

(4月は、ありません)

5月18日、25日、6月1日の木曜日

詳細・申込は、こちらから⬇

https://goo.gl/s1OsbI

※ 断捨離が初めての方へ

「断捨離を始てみよう」

・2月 9日(木曜日)

・3月16日(木曜日)

・4月11日(火曜日)

詳細はこちら

https://danshari-dan.com/lp/201503/

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

  ⬇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村


関連記事

  1. なんとなく繰り返すゲーム

  2. 野菜の恵みをいただく「重ね煮」料理教室in福岡

  3. 50の手習いに選んだものは・・・。

  4. ダンシャベリ会in広島その1

  5. 保育園の問題・・・どっちにしてもざわざわ・・。

  6. 4/22発売開始「家事の断捨離」&シェア会