ペンは、ペン立てに立てるのが当たり前

寒い時は、お鍋に限ります。

キノコづくしのお鍋をいただきました〜。

あんまり見事なので、見てくださいな。

黒いのは、キクラゲです。

これもキノコですものね。

IMG_7895

 

 

 

やましたひでこ公認

     チーフ断捨離トレーナー檀  葉子です。

 

 

 

 

coross(クロス)のボールペンを頂いたので、

久しぶりに自分のペンを点検。

IMG_7897

 

いつも使っているのは、2・3本の消せるボールペン。

IMG_7898

こだわりないなぁ・・・。

消せるなんて、自分の間違いの多い特性を

カバーしてくれる優れものと思って愛用している。

 

でも、いつのまにか・・・溜っていた!

IMG_7896

(右側は、さようなら〜)

 

 

 

 

こんな報告をいただきました。

筆記用具、毎日の仕事に欠かせない道具。

しかも、私は、変なところでこだわりが強いのか、

その作業で、使いたいペンが手元にないと、

仕事が止まってしまったりするのです。

 

 

 

 

それで、いつでもどこでも、使えるように、

同じ種類の物を、何本も持っているにも関わらず、

ファイルにはさんだり、バッグに入れたりして、

肝心な時には机の上のペン立てにない!

で、探すと、あちこちから出てきたりして、

そうすると、今度はペン立てからペンが溢れ出す。

それを、無意識に繰り返していました。

16473926_1179561662158748_159178020481232286_n

 

ペンは、ペン立てに立てるのが当たり前

それが、一番使いやすいと信じて疑わなかった私。

葉子さんから、

「机の引き出しのこの部分はペンを置くところだよね。」

と聞いて、

へっ? 引き出しにペンを、平置き?

私の長年の事務生活の中で、考えもしない事だった!

 

16426052_1179561615492086_403655177919530612_n-1

ところが、こうやって使い始めると、

お気に入りのペンがすぐに見つかり、使ったら、

すぐに元に戻したりなんかして・・・、

日常茶飯事だったペンの行方不明事件が無くなった !

 

 

 

 

引き出しの中で、整然と並んでいるお気に入りのペン達の姿を見ると、

私自身、とても、ごきげんになれるのです。

それが、一日に何回も繰り返されると、

今まで苦手だと思っていた事務仕事自体が

少し楽しくなってきたりしてきたのです。

 

 

 

 

日常の何回も使うペン。

お気に入りが整然と並んでいる。

そこから、ごきげんになって仕事が楽しくなる。

それは、本当にあることで、よくわかります。

 

 

 

 

ついつい増えてしまうペン。

何度でも絞り込める対象です。

さて、頂き物のクロスのボールペン・・・消せない!

なのに、悩む私ってどうよ!?

 

 

※4月20日(木)11:00~  &   18:30~
夏目祭子さんによる講演会を開きます。

詳細はこちらから⬇

夏目祭子『セクシャルパワーと断捨離

関西 断捨離®講演会

『人生が輝きだす!断捨離® 〜捨てれば始まる〜』

3月26日(日) 14:00~16:00

会場 : エル・大阪南館、南734号

http://www.l-osaka.or.jp/pages/access.html

参加費:2,500円

問い合せ・申込み danshari.dan.kansai@gmai.com

「断捨離を始てみよう」

・3月16日(木曜日)  10:00~12:00

・4月11日(火曜日)  10:00~12:00

詳細はこちら

https://danshari-dan.com/lp/201503/

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

  ⬇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村


関連記事

  1. モノは私たちのカラダに偏りを作る「キッチン空間」

  2. やっぱり収納はへた。

  3. お掃除モップブラザーズ?

  4. 断捨離トレーナー研修にて「不要なものは出し切ること」

  5. 「朔旦冬至」に急に浮上してきた”捨”…

  6. 家事は「めんどくさい」の断捨離。お話します。