もっと早く来てもらっていたらよかった。

8月の講座が今日から始まります。

引越しから1週間。

転勤族で引越しは慣れていたつもりだったけど、

いっぱいのドジをして、

何重にも無駄な労力を使った1週間でした。

でも、今朝の5時の日の出前。

ずっと向こうの山の向こうに輝く何かをあるような・・。

これで、8月のスタート!

 

 

 

やましたひでこ公認

    チーフ断捨離トレーナー 檀 葉子です。

 

 

 

「断捨離めぐる実践3回コース」は、

それはそれは楽しくもあり、涙することもあります。

でも、仲間がいっぱい励ましてくれる。

そこが、やめられませんね。

 

 

 

そして、その進捗は、人それぞれ・・。

初めたばかりだからとか、

長くやっているとかは、そんなに関係ないのです。

 

 

 

どんな風にやるかは、家族関係、その方の暮らし方、

考え方によって違ってきます。

 

 

 

早い、遅いはないのです。

自分が気がついたら進む。でしょうか。

誰であろうとなんと言われようと、

変わらない家族構成、変わらない社会的役割、

長年積み重ねてきた思考回路。

ですものね。

 

 

 

だんだんと家に人を招くことがなくなった現代。

今、多くの人が、人には見せられないと

人を呼べないと思っているのです。

 
 
 
 
 
 
人の出入りのない家は、気が動かない、変わらない。
 
そして、モノが堆積されていたら、
 
それは、淀んだ気。
 
 
 
家は、閉塞され、家族のストレスの場になっていったのですね。
 
多くの事件は、密閉された家族関係の中で起こっている
 
と言われています。
 
 
 
 
 
 
それは、多くのモノによるノイズがイライラの原因と
 
なることがあります。
 
そして、押し込んまれた感情。
 
それが、家の中で鎮座し、渦巻いている。
 
そんな光景なのです。
 
家は、人の出入りが必要です。
 
そのために家を整えていくと、
 
家の気は変わるでしょうね。
 
 
 
 
 

実践コースがを何回も受講されたお宅に

訪問することがあります。

「まだまだ、無理です。」

と、ず〜と先送りする方がいますが、

早く来てもらう方が、変化は早いですね。

淀んだ気を一気に変わりますから・・・。

 

 

 

そして、訪問が終わったあとは、

「もっと、早く来てもらえばよかった。」と

言われます。

 
 
 
 

同じようなことが、

産婦人科に行くのに、恥ずかしがらずに

早く行っておけば、すぐ治ったのに・・・

みたいな感じです。

よくなってしまえば、あとは爽快ですものね。

 

 

 

早く巡り会いたかったと言われる

檀葉子の「断捨離めぐる実践3回コース」

東京・大阪で開催します。 ⬇️

 

 

 

東京において、

やましたひでこ新刊書「家事の断捨離」シェア会とダンシャベリ会

日時:8月17日(木)10:00~12:00

8月20日(日)10:00~12:00

 会場:東京都内(後ほどご連絡します)

参加費  4,000円

参加申し込みフォーム  https://ws.formzu.net/fgen/S50789058/

 

「断捨離めぐる実践3回コース」

福岡   8月6日(日)11日(祝日、金)27日(日)11:00~14:00

     9月6日(水)13日(水) 27日(水)     10:00~13:00

お申し込みフォーム ⬇

  講座の詳細

 

東京・関西のおいて

檀葉子渾身の「断捨離めぐる実践3回コース

開催いたします。

過去4年間、福岡から九州、関西と参加受講生が

述べ200名以上、その後も福岡断捨離乙女組として

コミュニティの中で断捨離を継続中。

お申し込みフォーム ⬇

https://ws.formzu.net/fgen/S41193280/

 
 
『断捨離を始めてみよう』

・ 9月 8日(金曜日) 10:00~12:00

10月11日(水曜日) 10:00~12:00

詳細はこちら

https://danshari-dan.com/lp/201503/

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

  ⬇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村

 


関連記事

  1. 変化して、新年度が始まりました。

  2. 博多駅前道路陥没!だったけれど。

  3. 断捨離で掃除ができる私になる。

  4. 悶絶?!

  5. 子育てに一番大切なことは?

  6. 野菜の恵みをいただく「重ね煮」料理教室in福岡