反抗期と更年期、移り変わる季節

月は、どんどん北に寄ってくる。

太陽は、どんどん南に移動している。

雲の様子がどんどん変わる。

これが、季節の移り変わり?

春と秋のスピードなのですね。

 

大昔から太陽や月の位置で

農作物の苗付けや刈り取りの時期を

読んだと言うことが、腑に落ちます。

で、私は何を刈り取ろうとしているのかしら?

 

 

 

やましたひでこ公認

     チーフ断捨離トレーナー檀  葉子です。

 

 

 

私の元へ来てくださるダンシャリアンの状況は、

「子育て期〜子等の巣立ち期」の方が

多いのだけど、

季節にすると、刈り取りの時に

向かっているのでしょうか?

自分の中での刈り取りの時季。

子育てなら子等の自立の時季なのでしょう。

 

 

 

この社会の中に生きていると言うことは、

色々な社会的な関係があると言うこと。

 

子供は、生まれて、

まずは母との関係を強くする。

これは生きていくために。

 

 

 

成長するにしたがって、

友人や社会との関係を深くしようとする。

それは、自立のために。

 

 

 

そこで、今までの概念を壊さなければ

ならない時がやってくる。

それが、大いなる反抗期。

その対象は、母の概念、母親となるのです。

 

 

力がある子は、徹底的に破壊し始めるわけで、

でも、大好きだった母を攻撃する。

このジレンマは、まさに嵐の中の大航海。

 

 

 

それは、女達もそう。

結婚すれば、妻、嫁。

子供が産まれれば、母と言う関係性が

生まれる。

 

 

 

そこに、一般とか、普通とか、慣習とか、

新しい社会的規制観念が加わる。

そして、それを壊す時期がやってくる。

それが、更年期と言われる時季。

 

 

 

反抗期と更年期は症状が似ているように、

そして、時期も重なります。

どちらも、大きな規制を壊そうともがいていると

思うです。

そして、感情を鈍化させることで、

あきらめてしまった人もたくさん見ました。

 

 

 

変化の時が来たら、その欲求は凄まじい。

それは、今の関係を変えたい。変われない。

そのジレンマは、まさに反抗期と更年期ですね。

 

 

 

そんな変化の時季と断捨離に出会う時季が

重なっていると感じるこの頃。

時季と深層の部分と。

口に出る言葉は「モノを捨てたい。捨てられない。」

 

 

 

この刈り取りの季節は速い。

だったら、うまく流されて行こうか。

 

 

 

檀 葉子渾身の「断捨離めぐる実践3回コース」

福岡、大阪、東京と平日コース、日曜コースを

展開します。

 

基礎から実践まで21日間「断捨離めぐる実践3回コース」

福岡   ・10月3日(火)10日(火)24日(火)    10:00~13:00

     ・10月8日(日)11月5日(日)12月3日(日) 11:00~14:00

 

お申し込みフォーム ⬇

  講座の詳細
 

東京・関西のおいて

檀葉子渾身の「断捨離めぐる実践3回コース

開催いたします。

   

 

過去4年間、福岡から九州、関西と参加受講生が

述べ200名以上、その後も福岡断捨離乙女組として

コミュニティの中で断捨離を継続中。

お申し込みフォーム ⬇

https://ws.formzu.net/fgen/S41193280/

詳細

https://danshari-dan.com/event/25755

 
 
『断捨離を始めてみよう』

10月11日(水曜日) 10:00~12:00

詳細はこちら

https://danshari-dan.com/lp/201503/

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。

ランキングに参加しています。

応援のぽちっ!

ありがとうございます。

  ⬇

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへにほんブログ村

 

関連記事

  1. 完全主義も、大雑把もどちらもいいと思う。

  2. 「デジタルデトックス」という断捨離

  3. 淋しいからモノを買う。

  4. 断捨離の入口はそれぞれ・・・。

  5. しあわせが見えるお宅訪問。

  6. 「目がくらむほどの自由」と自分軸