引き出しが多い家

昨日の夕日は、こんな感じでした。
オレンジ色で卵の黄みのような。
スーパームーンかしらと思ったけれど、
西に沈んでいった。

大いなるものに、思いを馳せたくなる
今のこの現実にいるせいかもしれななぁ。

 


やましたひでこ公認
             断捨離トップトレーナー檀葉子です。



実家の土砂出しは、続いています。

昨日の敷物の多い訳は、
『家事の断捨離』の本に書いてあると
いいましたが、確認してくださいましたか?

 

 

マット類は、思考停止の証。
親世代がやっていたことを、
そのままなぞっているだけ。

メンテナンスの労力を増やしているだけ。
そして、部屋の掃除をしづらくしているだけ。
結局は「モノ軸」になっているのです。
P115より



どういうことか、どうぞ考えてみてください。
実際に、ダンシャリアンはマットを
置くか置かないかの試行錯誤を始めます。
そして、その数は減っていきます。



実家は、リビングに引き出しが多い!



中は、どこもこんな感じ

面白いモノもでてきました。

木製ケースの水銀体温計
時代ごとにちゃんとあります。


5玉のそろばんと尺、
これも時代の移り変わりがわかります(笑い)
電卓は、3つ。

ほとんどは、ガラクタ入れの引き出しに
なっていました。



after

父は、まだ気づいていません。
だって、引き出しを開ける用は
ほとんでないので・・・。




何十年も、ただ押し込まれてそのまま・・・、
歳をとれば、そのモノを使うこともなくなる。
たしかに、聞けば、使うモノだけど、
本人が使うことはない。

 

 

モノは、使えるし、必要なモノだけど、
もう、本人が使うことはない。
頭の中は、「モノ軸」そのもの。
そうして、家はただのゴミ置場になって
いくのですね。

実家の家のいたる所にゴミ置場を発見です。

 

 

右の整理棚の上
私が小学生の時から使っていた小さな鏡台も
さようなら、まだ気づいてません。

 

さあ、今、断捨離が機能する時
断捨離をきっちり学ぼう!⬇︎
福岡 GW集中『断捨離®めぐる実践3回コース』

GW集中コース 4月26日(日)29日(水)5月6日(水)11:00~14:00

お勤めの方にオススメです。
会場:福岡市東区千早あたり

お申し込みフォーム ↓https://ws.formzu.net/fgen/S871531/


============

各地の「断捨離 ®めぐる実践コース」


・大分コース  5月3日・10日・17日(日曜日) 13:00~16:00
       ホルトホール  オンラインで開催
 
 
・熊本コース  5月7日・14日・28日 (木曜日)9:30~12:00
                            くまもと森都心プラザ
 
 
・鹿児島コース 5月8日・15日・29日(金曜日) 9:30~12:00
       サンエール
 
お申し込みフォーム
 
 
 
 
=====
 
 
 
・東京コース   5月23日・30日・6月20日(土)13:00~16:00
 
                       あと1名様
                         
                          5月22日(金)・6月1日(月)・19日(金) 11:00~15:00   
 
                          キャンセル待ち
 
 
                          大門駅周辺 
 
 
 ・大阪コース   6月  7日・21日・7月12日(日曜日)13:00~16:00
 
 
                           6月  8日・22日・7月13日(月曜日)  9:30~12:00
 
 
                         大阪駅周辺
 
 
        お申し込みフォーム
 

 

いろいろな断捨離ブログが楽しめます。
ランキングに参加しています。
応援のぽちっ!
ありがとうございます。

========

 
 
断捨離トレーナーの体験談が動画で登場
やましたひでこ断捨離公式チャンネル
 
 
 

※やましたひでこのメルマガがすごい!
https://yamashitahideko.com/


関連記事

  1. 感謝と満足を求めるのは別物

  2. 母を思う、着物って?

  3. 実家の断捨離、かけているモノが多い家

  4. さらに敷物が多かった実家

  5. 実家のキッチンの天袋から

  6. 環境は自分で創っていくもの