昨晩、実家の2階から見えた中秋の名月
みんな見たのかな?
こんなイメージは忘れているけれど、
今の子供達もこう教わるのかしら?
やましたひでこ公認
断捨離®トップトレーナー檀葉子です。
囚われている過去は手放して、
今に生きて、未来に向けて進もう。
よく聞く言葉です。
たしかにそうありたい。
そのために、断捨離®は実践を教えています。
過去の執着の証拠品を捨てていくこと。
未来を不安に思ってしまう証拠品を
捨てていくこと。
そうして、「今、ここ、自分」の
確立をめざしています。
さらに、もうとっくに忘れている過去の中に
未来のヒントがあると感じた昨日の「乙女組サロン」
「話すことが苦手なのです。」
多くの人がこう言います。
これも、子供の頃からだれかに、
そう思わされた刷り込まれた
そんな気がしました。
だって、出口が大切なのです。
話すことは、出す手段なのです。
ここが苦手だと思わせて、
社会的命を絶たせようとしています。
心の納戸の奥のタンスの引き出しに
しまい込んだ過去の記憶。
その引き出しをそっと開けてみる作業の
自分の人生の俯瞰。
そこを言葉で出すことで
心の空間ができていく。
まるでドラマのような、だけどリアルなお話。
そこに、これからの生き方のヒントがあった。
そんなチャレンジが始まりました。
\ にほんブログ村に参加しています/
応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。
2021年3月指宿リトリートでの講座
詳細はこちら
https://danshari-dan.com/news/43227/
お申し込みは、
http://ws.formzu.net/dist/S91215699/
1、『断捨離®メクル3回コース』
in 指宿リトリート
あの天空間の中で、「断捨離®メクル実践3回コース」
を開催します。 (まるで、合宿)
どなたでもご参加可能です。
● 日程 3月コース:3月15日・17日・19日
10:00~12:00 +夜のダンシャベリ会
単発 1日だけの参加も可能です。
(16,500円)
● 会 場 指宿リトリート
●参加費 44,000円
BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週月曜日 BS朝日夜8:00〜
見逃し動画配信:TVer
*放送後1週間は
民放公式テレビポータルTVerでも
ご覧いただけます。http://dpweb.jp/tver